2007年07月31日

わたしにできること

最近、私人助けみたいなことばかりしてる

なんかそうゆーの、馬鹿じゃない?って言う人もいるんだけど。
ちょうど、サンフランシスコの親友がブログにエントリしてた話が私の考えと似ているので紹介します。

ぼんやりと考えたこと

(彼と私と、性格、まったく違う。昔同じ仕事していた時、よーく喧嘩した。笑 でも、私が昔IT業界をつっぱしることができたのはこの人のおかげ。なんでも本音で話せる貴重な親友なん)


さて、私も、過去にお世話になった方が多くいて。その感謝の印として、私にできることがあったらしてあげたいと思っている。

もしも私に感謝する人がいるとしたら、その人のもたぶんいつか誰か他の人に同じようなことをしてあげるだろうかな、って。

私、人に親切にして頂いたこと、心にずっと残ってる。

お世話になった人に直接返すことはできなくても。誰かに返したいって思う。

だから、他の人も同じで、もしそう思う人が増えたら、世の中は、ほんのちょっとだけかもしれないけど、きっと良くなる。そう信じてるんだ。
  

Posted by tentenwang at 10:50Comments(5)TrackBack(0)

2007年07月30日

サーモンの石漬物

久しぶりにノルウェーの友人に教えてもらったサーモンの石漬物をつくりました。

刺身用のサーモンに塩と砂糖をまぶす。(あんまり塩が沢山だと辛くなるかも)
sake1








それからデルをうえからたっぷり。
sake2










石がないんで、ビールで笑

sake3











冷蔵庫で2日。
油がでます。
途中、端を食べながら、味見。塩辛すぎたら洗い流してしまってOK。後はデルとつけるだけ。

超簡単。ワインなんかとあうと思う。

って、わたし飲めないんだけど。酒飲みの好み知ってるよね。笑


  
Posted by tentenwang at 10:09Comments(4)TrackBack(0)

2007年07月28日

斬新な会社

友人の経営するIT企業にお邪魔。
カナダ人のマーケティングのプロである友人を紹介してあげにいったのね。

応接室が二つあり、ひとつは、こんな感じでちゃぶ台なの。冬になるとこたつになるらしい。笑 

社長室もない。
誰も机の場所も決まってなくて、その日気に入った机に座るらしい。

こういう斬新な考えをそのまま導入できる会社は、信じられないくらい成長する確率が高いんじゃないかなぁーと思います。

サンダル脱いだら、はだしの私。↓笑

こたつ












  
Posted by tentenwang at 21:16Comments(0)TrackBack(0)

2007年07月27日

お料理上手なニューヨークの友人

最近、料理に凝っている、というよりハマッテいる。


そこで私がひっそりとライバル視しているのが(笑)NY時代の友人のよっちゃんなのだ。

彼女↓この本のニューヨークのパティシェ取材とコラムなんかも担当してる。
http://www.esite.jp/patissier.html
この本、15万円って。。。どんな本なんでしょうね。

よっちゃんが素敵なのは、ちょっとした工夫だけで、とっても幸せでリッチな気分になれるんだよ、と語りかけてくれてるようなところ。

特に朝ごはん、ブランチあたりは卓越してると思う。

彼女はデザイナーでもありライターでもあるの。だから、そのクリエイティブさが料理に出ててる。

こんなのあり?こんなの混ぜちゃう?という意表をつく組み合わせが多くて。レシピ改造を怖がらないのもとってもいい。

さて、今日の家の夕食。

ヒヨコ豆と昆布でご飯を炊いたの。
でも、豆が結構水を吸ってご飯が硬くなってしまった。

んん。困ったなぁ。

あ、そうだ、これ水分ものかければ誤魔化せるわ、と思いつく。
グリーンカレーをココナッツスープで本格的に作ってみた。
ヒヨコ豆入りごはんとグリーンタイ風カレー。
美味しいぞー。私天才。


今日出張から帰ってくる旦那に食べさそう!と待ってました。

彼家につくなり

『え。カレー.....』


って泣きそうになったん。

そういえば、今回の出張、インドネシア。

彼、出張中カレー系の料理ばっかし食べてきたらしい。笑



  
Posted by tentenwang at 00:53Comments(5)TrackBack(0)

2007年07月23日

ママ失敗

今朝、蝉の抜け殻を見つけた。
semi













『ねー、これ幼稚園にもっていったら、すごいよー』
私は興奮して娘に言った。

娘『や、やだ、怖いもん』

私『こわくないよー。これもっていったら、みんなの人気者だよーーぉおお』

娘、人気者という言葉にちょっと心が揺れる。

なんたって英語がまだ下手な娘。どうしても早くみんなの中にとけこみたくてしょうがない気持ちがいっぱいなのだ。

枝をおってあげたら、心を決めたように勇気をもって抜け殻のついた枝を手に持った。

よし、がんばれ。きっと皆見せて、見せてっていうよ。順番だからねーー♪

ふたりして、るんるんと幼稚園に行ったの。

そして教室で娘が自慢そうに、抜け殻を見せた。

その瞬間、先生と周りのお友達、母親たちが、みんなして、ぎゃーーーーーーあぁっぁ。

と言って逃げました。

人気者どころか変なもの持ってきて皆を恐怖に追い込んだ張本人になってしまった。。。

娘、顔が真っ青になって縦線がはいるちびまる子のようでした。

ごめんよー。ママが悪い。










  
Posted by tentenwang at 20:35Comments(11)TrackBack(0)

2007年07月22日

イライラするん、このドラマ

友人の俳優の池内くんが出演している、ということで『肩越しの恋人』という番組を見てます。

彼は演技すごくーうまい。ゲイの役やってるんだけど。ほんと。友達だから言うんじゃなくて上手です。

でも、でも、でもーーーーーさぁ。このドラマっていかがなもんだろーか。
なんか、私、毎回。唖然としてる。

2007年だよ。今。


日本女性はこんなレベルじゃないと思う。こんな内容のドラマって日本の女性を馬鹿にしすぎじゃないか?

例えばね、主人公の米倉さん。


彼女は8年も会社に勤めている。

でも、後輩とも上司ともうわべだけの関係しか築けていないのね。
ドラマでは相手が悪いってことになってるんだけど、それは彼女の性格と段取りが悪いだけにしかみえない。

特に主人公は潜在意識のなかで、相手をいつも馬鹿にしている。前のエントリで書いたけど、会社辞めた後に何人仲間が残っているかがその人の価値なわけ。

だから、彼女は仕事はバリバリしてた、という設定なんだけど、私の目線でみると彼女は、盲目に自分が正しいと思う仕事をしてただけで、実際はぜんぜんできない女なの。


そして彼女は仕事をやめ、ハローワークに行くの。

で、そこの人に失業手当は3ヵ月後にしかでません、と言われる。

それ聞いた時の彼女の態度。。が可笑しい。

そんなの困ります、何とかして下さいって、怒るの。


怒るのよー。ハローワークの人に。(失笑)

それって、大人の女性か?
大人の女性っていろんな男の人と寝ること、じゃないと思うんだよね。

それで、引き続き彼女は仕事探すんだけど、29歳じゃないから、30代だから難しいですねーと言われるわけ。

(そういう人材派遣会社って労働法違反とかセクハラじゃないのかと思うけど日本は違うのかなぁ?アメリカだと完全に違法。言った人はたぶん解雇)

そう言われた彼女、『私8年間何してたんだろう』って。落ち込むの。

( -д-)ノ馬鹿か。あんた。。。。。と言いたい

8年間、カスタマーサービスで働いてきたでしょう?
例えば、ファイリングの仕方。苦情の対応。カスタマーサポートの仕方。段取り力。新卒に自然にできないに身につけたスキルがいくらでもあるはずじゃない。
どんなクレーマーにも的確に対応できます。いろいろな状況でもあわてず適応できます。と言うだけでも再就職は有利なはず。

TVの前で段々いらついてくるわたし。(;´Д`)
(なんかこんな事怒ってる、わたしの方が怖いんじゃないか。。。笑)



また、もう一人の主人公。高岡早紀演じるるりこさんっては、まぁ、ははは。。。。問題外だわな。(´−д−;`)

馬鹿じゃないかを超越している。

わたしにはこんな人を友人にする勇気がない。

主人公の元彼だからいい人に違いないって横取りして結婚するんだけど、旦那のことをまったく尊敬もしてないし、大事にもしていない。だから旦那が浮気するのは当然だと思う。


しかも旦那もありえないくらい情けない。

それからもっともっともーーーっと、笑えるのが、主人公の愛人の柿崎さんという男。奥さんのお父様がすごい人だから特になるから結婚を決めたんだって。

この設定自体、笑える。

ここは発展途上国かよーーーーーー!!!!と叫んだよ。わたし。大笑

それで悩んでるの。平気で浮気もする。

ハンサムでかっこいい人という設定らしいが、ただの馬鹿にしかみえない。私。悪いけど死んでもこんな人と浮気しない。(誰も聞いてないって。笑)


人はムツカシイよ。

でもね、でもね。

私は、人にポジティブ接することができない人が嫌い。

いつも友人、同僚、恋人、結婚相手の不満悪口言いながら暮らしている人と傍にいるとなんだか体が痒くなりそうになる。。。笑

どう対応されても、ポジティブに相手のことを思う。そういう試みを放棄する人は、自分の人生を放棄しているのと同じなんじゃないかと思う。

あーー、ドラマでここまで怒れる私も偉いぞ。笑


言っておくけど、どの俳優さんも悪いといってないからねー。汗。
俳優さんたちは一生懸命演技してると思う。

ただ、もともとの内容が、人間のひだ、というか本当にみんなが悩んでいるような深層に踏み込んでいないんじゃないかって、ちと思っただけ。


































  
Posted by tentenwang at 10:37Comments(13)TrackBack(0)

2007年07月18日

ベビーシッター募集 (北京語が話せる中国人の方希望)

昨日家に帰ったら、家で雇ってるフィリピン人のベビーシッターさんがこう言った。

『ビザが取れたのでオーストラリアに娘に会いに今週土曜から行きます』


私 呆然。

『????は????は??土曜?土曜ってこの土曜です??3日後ですか?』
『たった10日です。その間、私の友人を派遣します。』


そんな犬や猫の散歩じゃないんだから。と思いながらも、まだ驚きでうろたえているわたし。。。

『ち、ちょっと待って下さい。私その人のこと知らないし』

『大丈夫。いい人です』

そ、そりゃ良い人かもしれんが。そーゆー問題なんでしょうか?

家の鍵渡して3歳の娘あずけるわけだし。。。10日いなくなるということを3日前に言われるのって、、驚いた。

彼女は約1ヶ月前に雇ったのだけど、8月には2週間の(その間お金を払う)バケーションもあげる約束をしている。

『その、あの、8月の休みの時に行けば?』

『その間は実家に帰るので』


うううううううううううう。
雇って1ヶ月なんです。それも月給で払ってるの。
私としては雇用してる気がしてたのよね。

これ、辛いかも(;´Д`)

普通の会社の社長なら怒るよね?きっと(笑)
決して悪い人じゃないんだけどね。。

それで考えに考えた末、新しいベビーシッターを探すことにしたの。



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜募集内容*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
三歳の女の子のベビーシッターと簡単な家事

条件

中国語 (北京語が話せる人。北京語が上手であれば日本語は下手でも構いません)
子供が好きな人。育てた経験がある方ならもっと良いです。
2時半から、7時か8時頃まで。月ー金 (時間があえば二人で週の半分づつというのでも可能)(3歳か4歳の女の子がいれば連れてくるのも可能)
時給 要相談
最寄駅 渋谷、代々木公園、代々木八幡


連絡先 メール yoko(ATマークここに入れて下さい)sakanoue.com

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

誰かお知り合いで興味がある方がいらしたらご連絡よろしくお願いします!









  
Posted by tentenwang at 08:00Comments(3)TrackBack(0)

2007年07月17日

ハッピーになる秘訣

私は、ハッピーな人が好き。

友人のモデルの小泉里子ちゃんのエントリ。


なんかよく分かんないけど、幸せ(^^)あははは。。。。

ってところが、最高。

大好き。

これは、北京の友人、ガア子さんのかなり昔のエントリなんだが読んだ時、衝撃的におかしくて涙がでてきたのを覚えている。

夜中に何度も自分の○ナラの爆音で目が覚め、それが愛する旦那にバレてないか心配で眠れない。という話。

旦那はイギリス人で日本語が読めないんだけどさぁ。
旦那を超愛してて悩んで、で、ブログで書いても恥ずかしくないところが、かわいい。笑。

幸せな夫婦といえば、上海のタカさんが奥様とあかちゃん連れで遊びに来たの。超ハッピーなオーラがあったわ。


それにしても。。。。

幸せな人の話を聞いたり、見たりするのって、すごい強い良いパワーだと思うのね。
だから、私は幸せな人が好きだし、そばにいたいと思うん。

幸せな人をみて幸せなキモチになれない自分がいる。そんなことも昔、よくあった。


その時、苦しみながらも、


きっとワタシ何かが、どこかが、狂ってる。間違ってる。

そう思ったの。

そんな気分の時は、自分が間違えたところに戻るってことを20代の時に学んだ。
それで、もう一度、そこに戻ってやり直したのね。

その時は、かなりむつかしいことだったけど。

簡単に考えて、えいっ、って行動すれば、それは案外簡単なことだった。

幸せになる秘訣。

たぶん誰かを幸せにしてあげることや、人を羨むことなんかやめて。

まず自分が満ち足りる努力を一途にし続ということなんじゃないかなと思う。



ある種、ちょっと傲慢だけど(笑)

自分が幸せになると自然にまわりも幸せになる。物事にはそういう順序というものがあるような気がするの。






  
Posted by tentenwang at 09:27Comments(3)TrackBack(0)

2007年07月14日

サンフランシスコと香港からいらした起業家のおふたりとディナー

昨夜は、米国の不動産投資家として大活躍のGENさん香港の起業家ハリーさんに誘って頂いたの

お二人とも、東京に講演の為、帰っていらっしゃってる。

GENさん、ハリーさんファンに袋叩きにされそうですが(笑)二人を独り占めしてのディナー。いいでしょ?笑

私には、なぜか昔から世の中を変えたいと平気で言える人、とか、何かに異常にとび抜けて優秀だとか規格外の友人が多い。

この二人もそうですね。

GENさんは米国の不動産投資のアドバイザーとして、カリスマ的存在だし、ハリーさんは、35歳の若さで、7つ以上の事業を行っていて2500人の従業員を養っている。

二人の話が面白くて。例えば、ハリーさんは今後、将来の子供たちの為に、空気と水を綺麗にする環境ビジネスを起こす。

そのために中国に土地を買ってまずはバイオディーゼルをつくり自分の車はそれで動かす、とか。

六本木の創作料理店に行ったのですが、そこの店長が、つい聞こえてしまったのだけど、感動してしまいました。って。
話に来たりしたくらいでした。

ハリーさんが渋谷までタクシーで送ってくれて、スタバでお茶して帰ったら夜中の3時だった。。。あはは。



  
Posted by tentenwang at 09:20Comments(6)TrackBack(0)

2007年07月12日

国際経営者協会の会に参加

私は会社を売却してしまったので、今は経営者でもなんでもないのね。

でも、なぜだかー笑国際経営者協会のセミナーに呼んで頂いたの。(*・ω・)ノ

セミナーが行われたのは、日本工業倶楽部。
新丸ビルの隣で、日本にしてはなかなか重厚でステキな場所でした。

にほん






















なんだか会の趣向もちゃんと理解せず、ひょこっと参加したのですが(笑)
20名余りの参加者、そうそうたるメンバーでした。

某有名大手証券会社の社長や某有名メーカーの会長とか。


今回のセミナーのプリゼンは、ヤマハの若い社員が、オリジナルギターをつくる試みを試行錯誤ている内容でした。

その内容も面白かったのですが。。。

何が一番面白いか、って質疑応答の突っ込みがすごかった、こと。


日本の会議であれだけ、突っ込み(それも、それぞれ鋭いし的確なの)をする人が多いセミナーみたことない。

あとねぇ、やっぱり思うんだけど、本当に成功してる人たちって、品があって偉そうぶってない。


実るほど頭を垂れる稲穂かな(みのるほど、こうべをたれる、いなほかな)

社会に貢献されている素晴らしい人に会うと、この言葉を思い出すことが本当に多いです。








  
Posted by tentenwang at 18:09Comments(3)TrackBack(0)

2007年07月10日

働く妹たちへ 1.

仕事で行き詰ったら、まず、自分がその会社の社長だったら?

と考えればいい。


社長だったらどうしなくてはいけないか?


社長は利益を生まないと首になる。オーナー社長でも同じ。会社が倒産するだけ。


自分の仕事が営業でなく、事務でも、アルバイトでも、マーケでも。
自分は利益を生み出しているかどうか。

生み出してないなら、どうすれば利益に貢献できるか。

それだけを考えて行動する。

そして、もうひとつのコツ。

情報を決して抱えこまないこと。ひとりで動かないこと。
自分しか持たない情報は、一見有利にみえる。

けれども情報は、シェアすればするほど、逆に人はついてくるもの。

下の人に教える。時には、上の人にもさりげなく教えてあげる。
成功しているコツも、失敗したことも全部シェアする。シェアすることで会社にナレッジが広がる。失敗も防げる。


自分の実力は、その会社を辞めた何年も後にわかる。

今一緒に働いている同僚のうち何人が、あなたにぴったりの仕事があるという話を聞いた時、あなたに連絡して紹介してくれるだろう?

人は、友情、仲がいいから、だけでは仕事の紹介はしない。

利益を生み出す活動、ができるかどうか。
仕事を任すことに信頼できるかどうか。

そして、信頼は、的確な情報共有から生まれる。

That's very simple. 


言うのは容易いけどねー。笑









  
Posted by tentenwang at 10:19Comments(6)TrackBack(0)

2007年07月09日

私の買い物術

私はウィンドーショッピングが趣味。
うろうろすると時勢も見えるし。

私はブランド物を避けているわけでもなく。
安いものものを避けているわけでもなく。


要するにデザイン、だけ、で選ぶ。

シャネルのビンテージものはカワイイものがある。反対に、ありえんだろー、と思うぐらい趣味の悪いものも多いブランド。
フェラガモは相対的にもデザインがありえないくらいダサいと思う。

ティファニーはその中のデザイナーの一人だけが、コンスタントに良いデザインを創造してると思う。

ってな具合。

ブランド物は基本的にビンテージものが好き。


安くて良いものを見つけるのはもっと得意。

週末うろうろで、見つけた戦利品。

表参道の道の露店でみつけたアンティーク帯。
3800円を値切って3500円で。(私、ガイジンか)

これ見て、娘の七五三はアンティーク風の着物にしようと思った。2年かけて着物を探せばきっつと掘り出し物が見つかるだろう。。。という考えで帯だけ買う。笑

戦利品














ラフォーレで見つけた微妙に色の違う5連指輪。
2650円
かわいくない?

なぜか私が2千円台の指輪してるとは誰も思わないようで。。凄い高いものに見えるらしい。あ、内緒にしておけば良かったかな。あはは。笑


戦利品2












  
Posted by tentenwang at 09:10Comments(5)TrackBack(0)

2007年07月08日

墨絵と服の現代アートのコラボレーション

友人の土屋くんが墨絵でコラボレーションをしている
SUMMER GARDEN W-ART project
が原宿ラフォーレ美術館で開催されました。


s3











s2












s1












思ったよりもずっと良かったです。
↑こういうコメントってどうよ( -д-)ノ。。大笑
だってアートのコラボって、実は、はずしてることの方が多い気がするからね。

打ち上げパーティ、カッコ良さそうなところなのに行けなくて残念でしたー。






  
Posted by tentenwang at 01:03Comments(3)TrackBack(0)

2007年07月05日

中国とアーティスト

中国で女優をしているLiliちゃんからスカイプチャットが届いていた。
私は不在で話できなかったんだけど。

準備していた舞台がやっと始まりました。

とのこと。

旦那さんは俳優みたくハンサムですが、かなり優秀な演出家。

写真があるのでわかると思うけど、米国や日本に比べても遜色ない舞台セットですよね。

先日も、中国のアーティストをマネージしているジョンさんと話をした時も面白い話を聞きました。

中国はCDの売り上げがあがらないため、(違法コピーされるため)逆にステージで儲けるしかない。
だから歌手の舞台とかの懲り方等は日本に負けずかなり進んでいるんですって。


友人の日本人でみどりさんの旦那さんの中国人も世界的に認められる前衛アーティストだ。

こういう芸術活動ができる環境がでてきているってこと自体に私は感動している。

私が始めて中国に行った時は、こんなことありえなかった。
それでも、そんな昔じゃない。

世の中は、変わらないようで確実に変わっている。

なんでもいいけど、それが良い方向であったら、ちょっと幸せなキモチになる。









  
Posted by tentenwang at 08:36Comments(1)TrackBack(0)

2007年07月03日

七夕のお願い事

図書館に七夕の飾りつけがありました。
子供たちが短冊に願い事を書くことができます。

娘はまだ3歳で字が名前くらいしか書けません。
でもいろいろとミミズ文字を真剣に書いています。

『なんて書いたの?』

『ママとパパが、わたしになりたいと言うので、わたしみたいになれますよーに』


Σ(´д`;)なんか。。。女の子はいろいろ言うなぁ。 ははは。


私は田舎の普通の家庭の子で、海外なんてオトナになるまで行った事なかったし。

旦那は子供の時、ひどく貧しかった。靴下が1枚しかなくて、冬洗うと乾かなくて履くのが辛かった、という記憶を今でも笑って話すくらい。


世界中の人に出会い話を聞く機会が小さい時からある環境とか。
食べるもの、着るもので苦労していないとか。
ありえないくらい、あなたがうらやましいわぁ。。ってそういえば言ったことがあるわ。笑


与えすぎず。(私たちは本以外のおもちゃは、ほぼ買いません。最近は汚さなくなったので本もほぼ図書館から。笑)

何でもありがたいと手をあわせて心から感謝できるような子になって欲しいです。



  
Posted by tentenwang at 08:45Comments(2)TrackBack(0)

2007年07月02日

チャイナパーティのご馳走の写真

金曜日のパーティのご馳走の写真がエリちゃんから届きました。
party2



















party1


















みんな、あまりのご馳走の凄さに皆、人の写真を撮るのも忘れて、ご飯の写真ばかり撮っていました。。笑

しかし、やっぱりポットラックパーティってすごいーーー。皆さん、オトナなので気を使って、美味しそうなものばかり持ってきて下さいました。

学生の時のポットラックパーティってもっと普通だったよ。ポテトチップスとかブラウニーとか。栄養なくてカロリーだけ高いものばかり(笑)
あぁ、オトナっていいなぁ

  
Posted by tentenwang at 20:37Comments(0)TrackBack(0)