2008年10月29日

フリマ打ち上げ &松濤 神山町ハロウィン

フリマの打ち上げは我家で。

夕食の用意が出来る前まで時間があったので、ちょうど同日開催されていた松濤・神山町ハロウィンへ。

皆でぞろぞろ近所を散歩

近所でTrick or Treatをしてくれるお宅は、80軒以上?もある様子でした。
それぞれ考えた飾りつけが楽しいです。


ハロウィーン2












ここの主催者もアジア女性の自立の為の寄付受付を同時に行っていました。(松涛神山町ハロウィーンは、区のイベントでなく個人ボランティアで自主的に開催しているようです)

外国で生活した経験があると、ボランティアが普通に身体に染みこむのよね。

ハロウィーン4










今年は残念ながら麻生総理宅ではしてくれないようで、見張りの警察官にきくと『幹事長の時はしてたんですけどねぇ』と笑っていました。

山のように人がきてるんだから、こういう時こそ、庶民的に駄菓子でもだせばいいのにねぇ。笑

ハロウィーン1











大人も、子どももみんな変装してて楽しい。

フリマボランティアの人の中で、ハロウィン知らない人は、こんなの見たことない!!って喜んでました。

子供たちも大喜び
ハロウィーン3













ハロウィンの変装の中で一際めだっていたウサギ。
そ、それステテコ?



うさぎ
















白いパンツがステテコから透けてます。。
誰だ、この人、このノリありえないよねぇ、と、クスクス皆で笑いながら話してたのに。ウサギが突然
Hey, yoko!

って。。

自分の友人でした。カナダ人のローランド.....苦笑
ノ( ̄0 ̄;)\

その後、あやしいウサギも我家へ。


打ち上げは、ジャズピアニストのジョージさんがピアノ演奏会をしてくれたり、と夜中まで盛り上がりに盛り上がった土曜なのでした。


  

Posted by tentenwang at 08:10Comments(6)TrackBack(0)

2008年10月28日

四川の少数民族の孤児院に寄付

皆さんの心のこもった寄付をどう使うか。それが私の腕の見せどころ、だと思っていました。

私はお金というのは、使い方、で人格がわかると思うの。
お金にも心を込めれば、灯りがともる

私はあんまり大きな団体を信じていない。例えば、国とか。w
国連とか。大型NPOとか。。苦笑
どうしても、その中でポリテックス(政治的)な動きがでてきて実際の大事なところに、大事なものが、心が届かない(ことが多い)んじゃないかなぁ、と。

というわけで、とにかく、そんなことだけは困る、と思ってました。
中国の友人たちは、赤十字とか、香港の芸能人がやってるボランティア団体がいいんじゃないか?とかいろいろ教えてくれるのだけど。
どれもこれも、ふ〜〜〜む。ちゃんと確実に届くんかいな。
と疑う私がいるのでした。

そんな時、友人のフリーランスライターの田中奈美さんが小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞し東京に帰国。彼女に相談したところ、ちょうど四川に行くというわけで、とにかく本当に困っている孤児院を探してくれないか、とお願いしました。


そこで彼女が見つけてくれたのが、アバ州児童福利院。

場所は、四川省アバ・チベット族チャン族自治州茂県です。

この町自体は、地震被害はそれほど大きくないそうですが、道の途中に、震源に最も近い町の1つで人口の8割が亡くなったという映秀鎮があり、ここから先の道が大規模ながけ崩れで埋もれ、9月にようやく細い道が復旧したばかりという状況。


四川1











四川2









奈美さんからのコメント

中国の孤児院はローカル政府が設立する国営が基本で、私営は存在しません。同院もアバ州のローカル政府に所属する孤児院です。このため、一般農民の多くが地震から半年たったいまでもテント暮らしをしている状況に比べると、こじんまりしたプレハブが建設された同院は、若干、恵まれているかな、というのが、第一印象でした。子供たちには1ヶ月330−450元(1元=15円)の費用が支給されているそうで、基本生活がひどく困窮しているという状況ではありません。

 ただ、政府のケアは非常におおざっぱなため、トイレは穴を掘って、まわりに板を張っただけの相当、簡素なものですし、1つしかないシャワーやテレビを30人の子供たちが共有しているような状況です。


四川3











四川4









さて、ここからのリクエストが日本円で約30万円分だったのです。
だから皆の目標が30万円だった。

子供用書籍500冊
常備医療品
教材 34名
テレビ1台
DVD 1台
スピーカー
パソコン&パソコンデスク 1セット
文化スポーツ娯楽用品(将棋、ボール等)


パソコンとテレビ。。きっと30人が集まって見るんだろうなぁ。


あと、個人的に物凄くこだわったのが、本 500冊・・・

本を読むことによってどんなに癒されるか、世界が広がるか、本を読むことで得られる知識はその子から誰もとっていけない。

また、この孤児院は、漢民族ではなく、チベット族とチャン族という少数民族の孤児院です。少数民族が中国で生きていくのはいろいろと大変です。その上に親を亡くしてしまった子ども達。

この子供たちに目に見えるダイレクトな寄付をすることができるのです。
それも皆さんの努力と善意で、孤児院が希望するリクエストすべてを納品することができそうなのです。

四川5
四川7












奈美さんが、次回四川に行かれる時に、きちんと寄付されたかどうかレシートの確認と写真をとって下さるそうです。


奈美さんも全くのボランティアで、普通外国人が入って行けないような辺境なところにまで行って下さったこと、彼女でなければできなかったでしょう。またその交渉力、判断力でこの寄付の筋道を適切にたててくれたこと本当に感謝してやみません。

今後、寄付後の写真もアップしていければと思います。

皆さん、これで一段落。本当にお疲れ様でした。

  
Posted by tentenwang at 00:55Comments(7)TrackBack(1)

2008年10月27日

チャリティフリマ 大成功!!

土曜日の四川省の孤児院に寄付チャリティフリマ大成功でした!!

目標金額超えました。
前回とあわせて、304,739円になりました。

盛況な様子↓
フリマ












しかし要らなくなったモノや服が現金に変わるの、本当にすごいことです。この寄付の詳細については別のエントリで書きます。

さて、当日のフリマの様子。
前日当然アクシデント!!!車が1台足りなくなりました。
(T_T)あわわぁあ

どうしようかと思っていたら、大迫さんの友人がポンとキーを渡して下さいました。彼はフリマにも私にも無関係な方。

最初は申し訳ないのでレンタカーするからって言ったのですが

『本当に使っていいですから』って。

知らない人からの申し出に感きわまって涙でそうになりました。

で、でも次の問題は、私は日本の運転免許書き換えてないので運転できない。←(日本の免許、いいかげんとろうよ。。苦笑)

悩んでブログに書いてお願いしたところ、沢山の運転手志願してくれる人が。

そして作曲家の江口さんに朝早くから来てもらいました。
芸能界なので朝弱いはずなのに。(笑)

江口さんとフェリカネットワークス(お財布ケータイのシステムは全部この会社)の社長のヒロさん↓
フリマ














到着後、すぐに ブランドビンテージショップのオーナーの湯沢さんが4箱も届けて下さいました。
開けてみたら


こ、これ売り物じゃないか。。ノ( ̄0 ̄;)!!!!!
すごい素敵なものばかりで置いたとたんに売れていきました
また。(´□`。)°感激でうるうる泣きそうになるわたし。苦笑

いつもの友人メンバー達も続々登場。

なんかお腹がすいたなぁ。。と思っているところに、茨城県のレストランオーナー高野さんから手作りの差し入れが!!!
茨城県からですよっ!!!


差し入れ













皆超満足のランチ。

そうこうしているうちに、産経新聞の麻生総理 担当記者の福島香さんが現れ、
相当ネットで高い値がつくであろうコレクションモノをもってきてくれました。

しかしモノがモノなので、『そ、そんなものここで500円で売らないでくださいっ』と私叫びましたよ。笑

偶然帰国中で、明日北京なのに、わざわざ来て下さった中国で活躍する女優さんの武藤美幸さんも来て下さいました!
『落ち込んでいるときなど、よーこさんのブログ読んで特に元気をもらっています〜!』とのこと。。びっくり

また私のNY時代からのエッセイのファンで5,6年私の書くものを読み続けて下さっていて私の大ファンというTABASAさんと友人のよしこさんも来て下さり。。彼女が会えて感激というのですが、それ感激するのは私の方だと思う。笑

最初から最後までいて手伝って下さった大迫さんの友人の桃井さん
1億円以下のM&A市場をつくっている女性社長みほちゃん彼女の友人のピアニストの永田さん、あいちゃん 

プラ子ちゃん繋がりのりょーこちゃん、万行さん、プレジデントの木下さんご夫妻。

YAHOOの戦略室の近藤さん家族(この家族は前日の仕分けまで手伝ってくれました)真紀子さん、啓太、順子ちゃん、リオナ、春子ちゃん、春子ちゃんの友人のセクシー妊婦さん!! 

日本人のくせに中国人の奥さんに明治公園の行き方を間違えて教えた秋元さん、ようちゃん、はるみちゃん
最後に倒れそうになってた時に大声で売ってくれた私のコンサル先の会長のNICK.

皆さん当日のボランティア本当に本当にありがとう!!

沢山の寄付をしてくれた代々木インターナショナルスクールのママ達。
寄付もしてくれて当日顔もだしてくれたYUKOさん。手紙の確認をしてくれた深雪さん、前日の荷物運びを病気なのに手伝ってくれたさなえさん、キャレン、まゆみさん。寄付の受付先になって下さったAntologia cafeのオーナー!!ありがとうございます。

前回のお手伝いをして下さった方沢山の寄付をして下さった皆さん、全員の名前を書けず、ごめんなさい。


こうやって書いていったら、本当によくわかったのですが100人以上の善意が一つになって今回の成功があるのだなぁ、と思いました。

304,739円って多くないじゃんって思われるかもしれないけれど、お金ってどう、集めてどう使うかに意義があると思うのです。
とにかく、こういうことが、このブログで集まった人の間でゆる〜い感じで開催できたことが、すごいなぁと。←(自分で言ってる 笑)


それに、このフリマプロジェクト、参加した人は皆とっても楽しかったと言ってくれました。こういうことを無駄と思わない人達が集まると幸せな感じの空気が漂うのよね。私はこういう空気の中に入れるだけで自分まで幸せにしてもらった気がします。


最後に今回の寄付プロジェクトリーダーを私から勝手に任命させられた大迫さん、新しい職場で忙しいところなのに、今回も華麗にしきって下さいました。頼りになる人です。

あなたのような心の根っこが良い人と知り合えて幸せです。本当にお疲れ様でした。

  
Posted by tentenwang at 00:43Comments(8)TrackBack(0)

2008年10月23日

ボランティア前は超大忙し

雨が明日になり、土曜日は晴れる可能性が高くなってきました。
うれしいなぁ。

明治公園のチャリティフリマ。
008年10月25日(土): 明治公園スーパージャンボフリーマーケット
開催時間:10時から15時30分まで

今メールが沢山来ていて、混乱中。

もし私からのメールがなければ、メールがまぎれている可能性が高いので再度メール下さいね!

また土曜日の朝、車を渋谷から明治公園に運転してくれる人を募集中。
誰か助けて。お願いしますっ!!!


  
Posted by tentenwang at 23:06Comments(2)TrackBack(0)

まだ走ってます

今朝は、ケンコーコムの社長の後藤さんと一緒になって、じゃ、一駅歩きましょうか、ってことで原宿まで代々木公園沿いを散歩通勤。


彼はまぁ、ケンコーコムですから。。かなりできるスポーツマンです。
色々と、マラソンの話とか。

4月に沖縄である大会ぜひ一緒に出場しましょう、と誘って下さったのですが。。。

( ̄∇ ̄;)

初心者マラソンくらいなら、できるのかなぁ。
10キロとかなら走れるかも。
いやいや、やっぱり無理だよなぁ。。


大会とか、走る目標があるとそれはそれで楽しいのかな。

でもまぁ、目標なくても走ることは楽しいです。
あんなに、のんびり、ゆっくり走ってるだけなのに自分の世界が180度、変わりました。



  
Posted by tentenwang at 00:43Comments(2)TrackBack(0)

2008年10月21日

むつかしい恋

海外に住む友人がむつかしい恋をしていました。

彼女が言うには、まともに応援してくれてたのは、よーこさんだけ、だったらしいです。。。

なぜなら、彼女の相手は、ある紛争地区の国の人だったからです。


昔読んだことのある小説で南木佳士の「ダイヤモンドダスト」の中に含まれていた。「長い影」という短編がありました。

難民医療団に行っていた看護婦が難民と恋に落ちた話。
特殊な状況下で医療に関わる人たちの国家や組織とのズレが浮き彫りになっていて興味深い話でした。

読んでいて、難民と恋に落ちるというのは、私にとってはそんなに奇怪な話でもないなーと思いました。難民になってしまった男の人はその人だけの責任ではないからです。

でも、普通の日本人の女性は、『えぇぇえっ、そんな』と思うんでしょうか。

でも、人のことを好きになるのは(彼が何を持っているか)じゃなくて (その人の存在 自体に惹かれる)んでしょ? 

お金なんて関係ない、って言うなら、難民だってその人が真に素敵な人なら全然ありえるじゃないですか?
φ(.. )

まぁ、私はそういうタイプの人なので。。友人の彼女が紛争地区の民族の人を好きになった、と聞いた時も、そんなに驚きませんでした。

パスポートとかビザ大変だよね、ってくらい。苦笑
でも友人の中でこの恋を応援してたのは私くらいだったようでした。



ところが、その後、二人の関係は順調そうだったのに、彼の方から一方的に別れ話がでたのです。

突然のことに彼女は戸惑い落ち込みました。

彼の仕事のベースはその地域でしたが、時々仕事の関係で彼女の住む首都にも来ていたのです。しかしある時に彼はばったりと彼女のもとへ来なくなりました。

電話で彼は
「理由はない! 俺たちには結果がないだけだ!」というようなことを言うばかりでした。

そんな時に私は憔悴してあきらめようとする彼女に言いました。
『状況が落ち着いたら、その地域に行って必ず本人と話したほうがいいよ。このまま話さないで終わったら一生後悔するよ』


ちょうどその頃、彼の地域の扮装が次第に激しくなり外国人の立ち入りも制限されているような状態でした。私は彼がたぶんいろいろ彼女の事を考えた結果なんじゃないかなぁ、と思ったのです。


そして先週、彼女はやっと彼に会えました。


で、結論からいえば、彼女はその人とやはり結婚を断念しました。
彼はこの地域のリーダーです。
この地域にはいなくてはならない人なのです。


━─━彼女からのメール━─━─━─━─━─


彼は、文化伝統をいかに残してゆくかということをずっと考えてました。
彼自身、まずしなくてはならないのは、自分がちゃんと自分の国の人と家庭を持ち、子供にもその文化と伝統を伝えてゆくことだという結論に達したようです。
でもそうすると、外国人の私はいろんな意味で一緒にいるのは難しいです。

彼はこれからもその地域を基盤にして生きてゆくでしょう。
「メールを送るにも2日かかるようなところで、監視されて、君が暮らしていけるとは思えないんだけれど」
そんなことを二人でじっくりと話し合いました。

私が行って話さなければ、彼も本心は話さなかったと思うので、話せて本当に良かったです。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


前回話をした時に急にどうして嫌われたんだろう・・とか相当彼女は悩んでいました。


今回、彼本人から直接理由がきけて、そして彼は決して彼女が嫌いで別れたがったわけではなかったことを、話し合えて、良かった、って心から思いました。


彼はこの国の将来の為に立ち上がっている人なんです。

そしてこの地域はやがて独立を勝ち取っていくでしょう。彼はその為にそこに残る、いわゆる『公』の人なのです。『個人』の幸せよりも『公』であることを選んだのです。

彼女の恋は終わってしまいました。

でも、彼はまだ彼女のことを愛していると思います。
ううん、たぶん結婚しても一生心の中で大事な人として彼女のことを思い続けていくと思う。

実らない恋が、全部駄目なわけじゃない、と思うんです。
世の中には沢山の実らない恋があるでしょう?

それはこんな風に政治に揺り動かされていたり、会う時期が間違っていたり、家の事情とか、それこそインドのようにカーストというような理不尽な文化とか、いろんな理由があるかと思うんだけど。。

私は恋が終わる時にお互いが相手の人がやっぱり素敵な人だったな、会えて良かったな、と思えるのがベストな恋愛だと思うのです。

そういう風に人を愛せたこと、そんな人に愛されたことを、彼女は、誇りに思うべきだと思う。



でも、今はまだきっと夜になったら毛布にくるまって泣いているんだろうなぁ、と思うとなんだか私まで泣けてきちゃいそうな感じです。

眠れなくなって、テラスから外に出るとあんまり星も見えない夜空なのでした。


空は世界中つながっているのにね。。。

  
Posted by tentenwang at 21:52Comments(4)TrackBack(0)

2008年10月20日

歌手の友人 ティエン・ユエン(田原)ちゃん

TOKYO ASIA MUSIC MARKETに中国の代表歌手として来日したティエン・ユエンちゃん。
田原











彼女は、ボーカルだけじゃなく小説家としても人気。その上、映画初出演で香港の電影金像奨で最優秀新人賞を獲得した多才な、歌手であり小説家でもあり女優でもあるっていう多才な人。

友人の翻訳家が前回の来日中に家に連れて来てくれて会ったのがきっかけで、仲良くなりました。

その後北京に私が帰った時に一緒にネイル行ったりとか、いろいろとかなり突っ込んだ深い話をして親しくなった。

彼女とどうゆう理由でこんなに意気投合してしまうのか、実は、よくわかんないのです。でもたぶん芸術的な感覚とか、お互い真剣になるもの、とかの視点がかなり似てて。

アートでエコで社会派の混合物的な...笑


今回彼女がこのコンサートに招待してくれて、朝も電話があって自分は出てこれないけど受付で名前を言えば入れるようにしてあるから、とか、彼女がガイジンのくせに私に気を使ってくれてるところが可愛い。

ティエン・ユエン(田原)ちゃんの生演奏を聞くのははじめて。

それはそれは、透き通る声で、スターでした。
なんだか自分の知らない遠い人のような感じがしました。


彼女はこれから中国の芸能界で頭角を現していくんだろうなぁ、と思いました。まぁ、今でも充分立派だけどね。

実は、私は娘の風邪がちょっと心配で彼女の出番が終わってタクシーに飛び乗ったのです。

そしたら、5分もしないうちに彼女から電話。

『終わったから、楽屋にきて!!』と。

『ごめんっ!!私、もうタクシーの中だよ』と謝りながら、不思議な感覚で彼女と話しました。

今スターのように堂々と歌っていた人と電話してきた彼女の声が全然違う雰囲気で(苦笑)、なんだか同一人物に思えず。。

舞台で人を惹きつける才能があるって、不思議なことですよね。
作曲家の江口さんがプロデュースしてくれたら、彼女、日本でもブレイクするかな。

今度二人を会わせたいなぁ、などと思いながら。。。



全然関係ないけど。。追記.。o○.。o○.。o○.。o○

その、ライブ会場で、知り合いのNHKのプロデューサーにばったり会いました。実は、私最近この人と話をしたいことがあって、連絡しなくちゃと心の中で思っていたので、ちょっとびっくり。

実は、最近よくこういうことがあるんです。

会いたいなぁ、と思ってる人に、ばったり会う。
超能力かな。笑




  
Posted by tentenwang at 01:24Comments(6)

2008年10月19日

ahill 山下九シェフとハンバーグの関係

最近、結構通っている友人の寺脇加恵ちゃん主催の料理教室
毎回相当有名なシェフから直接本格的な料理を教えてもらえる。
(女性ファッション誌「FraU」今号に、加恵ちゃん半ページ紹介されてますので、みて見てね)


私は、米国の大学で出会った美術の先生から『本物を見ろ、一流のものだけを沢山見ろ』という教えを徹底的に伝授された経験がある。

絵でも。宝石でも。彫刻でも、写真でも。最高級のものを美術館で何回も何回も見た経験が今にいかされている。(シカゴ美術館は寄付制で1ドルでも入れるから、学生時代ほぼ毎日通った。。)

ジェイソン先生は

『わからなくてもいい。何度も見ろ。何年も、一流のものばかり見てたら、そのうちに偽物と本物の見分けがつくようになる』って。


だから、食も


徹底的に本格的にこだわっている人の話を真近で聞くの、面白いし勉強になるのです。


今回は、お酒に合う威張れる前菜
「生牡蠣の自家製スモーク」
プロ級ahillハンバーグ & お肉の焼き方
スパイス技の勝負ahillカレー&スパイス講座

ahill 山下九シェフから教わりました。

プロ級ahillハンバーグの説明の時、ハンバーグを焼いている山下シェフの顔つきが突然変わりました。

その肉を見る顔がまるで、恋人に愛を語るような表情に変わり。。。苦笑
彼のハンバーグに対する情熱というか、愛がビシバシッ感じられました。

はんばーぐ






















やっぱり。。。何でもプロになるには、愛が必要なのよ。愛がっ!!!というのがしみじみ伝わるレッスンでした。

 やました
























自分がこよなく愛することを追求し続けていくことが基本。
良い仕事をする為には、そこに愛がないといけない。。などと料理よりもなんだか深い哲学のようなことを考えながら夜が更けていったのでした。


  
Posted by tentenwang at 04:46Comments(4)TrackBack(0)

2008年10月17日

10月25日 第2回チャリティフリマです!

第2回、四川の孤児の為のチャリティフリマ開催のお知らせです。

前回の様子。

なんと、寄付売上総額合計が20万8千629円!希望の一万元超えました。嬉しかったです。

今回の寄付と合計して、四川に送りたいと思っています。

寄付先は、今年の小学館ノンフィクション大賞の優秀賞を受賞されたフリーライターの田中奈美さんが協力してくれています。

四川に直接入られて、そこで実際に本当に困っている施設をつきとめてくれることになり、そこにダイレクトに寄付できることになりそうです。

直接にインパクトのある寄付を、というボランティア参加者全員の願いがかなうことになりました。(⌒-⌒)

2008年10月25日(土): 明治公園スーパージャンボフリーマーケット
開催時間:10時から15時30分まで
雨天中止


一緒に何か売りたい、1時間だけ手伝う、ひややかしに行く、800店でる他の店もみたいし、ちょっと買い物ついでに、何でもOKです。ぜひ見にきて下さい。

何か売りたい方は私に直接メール下さい。
アドレスは左側にかいてあります。

2ブースの予定です。目印は看板↓
drawing










皆さんにお会いできるの楽しみにしています!!!  
Posted by tentenwang at 23:05Comments(4)TrackBack(0)

2008年10月16日

代々木公園 鍼灸院

本当はあんまり紹介したくないんだけど、私が東京で一番気に入っている《はり灸院》を教えてあげる

《はり灸治療》なんておばーちゃんが行くところみたいなんだけど。。

実はここの先生は、かなり本格的なマッサージだけもしてくれる。

ちゃんとした保険もきく治療院の先生なので、もちろん修行もしてて、とにかくすごく上手なのです。

私は、風邪をひいたり、ちょっとでも疲れたり調子が悪くなると、気(身体の調子)を整えてもらうためにここにいく。

治療費が1回4300円。
下手な極上癒しなんて言葉につられて女性が好むインテリアが素敵っぽいの店に行くと倍の値段とるじゃない?

仕事柄、マンダリンオリエンタルのスパだとか、世界中のホテルのスパを体験してるけど、、まぁ、この先生のマッサージは、なかなか上手。

疲れてるという人には、紹介してるんだけど行った人はみんな、すごく喜んでた。スポーツマッサージ、ランナーの治療もできる。

でもね、オシャレとかアロマとか系の雰囲気重視の場所じゃ全然ないです。まじめな鍼灸院。笑

で、なんで急に私がこの治療院を、紹介してるかというと

この先生は全く商売下手で今時ホームページもないのだ。。。オープンしてから1年。
ほぼなんの宣伝もなしで営業してるらしい。

少し道奥で、小さいそれも目立たない診療所なので、普通は気がつかない場所。

この間行ったら、
『どうすれば知ってもらえますかねぇ』
つぶやかれるので、

え?

と思った。



『チラシとかですかねぇ。。』
私うつぶせでそのまんま苦笑。

世の中、各分野での才能、能力は、物凄くあってもマーケティングの能力がゼロに近い人は多いなぁ。

このまま知られないまま潰れたりしたら、
わたしが困るv( ̄∇ ̄)vんで、ちょっとだけ宣伝してあげることにした、というわけ。

でも、あんまり人気がでると私の予約が取れなくなるの、困るんだけどな〜。





代々木公園ヘルスケア鍼灸院

東京都渋谷区富ヶ谷1−6−4
千代田線 代々木公園徒歩2分
小田急線代々木八幡 徒歩3分
03-6426-2025








  続きを読む
Posted by tentenwang at 14:22Comments(6)TrackBack(0)

2008年10月13日

プラ子ちゃん近況

私のブログの読者だったら、もうご存じの、プラ子ちゃんことさやかさんが、今月の宝島社のSTEADYに1ページ特集されています。

ぜひ買って読んでみて下さい!!

さやか















彼女のことを知らない人もいると思うので。。


もしも、今あなたの気持に余裕があれば、ぜひこれを読んでみて下さい。








そして、私この人をなんとかサポートしよう、って決めたのです。
その続きの話がこれです。


このエントリの時、私は最後にこう書きました。

*:--☆--:*:--☆--:

そして、もしも、賛同いただけたら、皆さんのブログでも彼女のブログのこと紹介して下さいませんか? トラックバックや、コメントでも嬉しいです。

そうすれば、検索エンジンで認知されて、もっと沢山の人の目にふれることになります。

遠い国の子供たちの気持ちとか、プラ子ちゃんの気持ちを、自分たちのことのように思いやれるような人が増えれば、きっと何かが変わっていく。

きっと何かが変わる。
わたし、本当にそう、信じているんです。

*:--☆--:*:--☆--:

私のこのブログエントリがαアルファで、そこから、すごい勢いで口コミが始まりました。
そして、宝島社のSTEADYの連載が決まり。。
まだ詳細は言えないのですが、彼女の活動を支援しようという動きが、今感動的に広がっています。


本当に一粒の砂のような動きでも、皆が信じれば、皆が少しだけでも、動いてくれれば、何かは、起きるんだ、動くんだ。ということをひしひしと感じています。

応援してくれた皆さん、本当にありがとうございます。


最終的には、アフリカの子供たちに直接、役にたてるよう、さやか寄金が創設できるような形にもっていければなぁ、とか考えています。

でもね、あのエントリを書いた時、私も正直なことを言えば、何か起きていくなんて、自分で信じきれてなかったと思うの。
たかがブログのエントリでしょ?、それも自分のただの日記。。苦笑

でも、あの時自分自身に言い聞かせたのを覚えている。

できないだろう、と戸惑う時間があれば、やって駄目で、残念なほうが、何もやらないよりずっといい。って。

私は、アフリカにボランティアには、行けないけど彼女を通して沢山の子供たちをハグできた気がする。このプロジェクトにコメントしてくれたり、トラックバックしてくれた人も、同じ気持ちだと思う。

またこのプロジェクトどうなっていくか随時報告します。
ハグだけじゃなくて、その気持ちを水に薬に変えていきたいです。


  
Posted by tentenwang at 01:00Comments(6)TrackBack(0)

2008年10月11日

娘の生きていく力

よーこさんの娘へのしつけが可笑しいとママ友から言われた。

一緒にアイスを食べていたんだけど、娘は、アイスクリームコーンのアイスの部分をほぼ全部落してしまった。

私が、That's life (人生はそんなものよ)
と言って、新しいの買わなかったので。笑

娘は、『ううううううううぅうううう』。と唸りながらもコーンの部分だけ食べていた。

覆水盆に返らず、ってことなのだ。
今度はアイスを持った時は、全身全霊で気をつけるようになるんじゃないか?

でも、4歳だし。。人生はそんなものよ。ってなこと言われても、とママ友は、苦笑してた。



そんな娘は、最近幼稚園で一人の子から意地悪にあってるらしい。

本人も『あの子いじわるするの』と言うし、野外活動のボランティアに行った他のママからも『後ろから無意味に叩いたりするし、かわいそうだったわ』と聞いた。

私は幼稚園の先生に『実は、娘がその子を挑発したり、言葉でいじわる行ったりしているんじゃないですか』と聞いてみた。

先生方ふたりとも、『絶対に違う』という返事。

その子は娘にだけじゃなく他の子に対してもいじわるをするらしい。

な〜んだ。その子、ただのジャイアンじゃないか。笑


で、私は先生に言った。
『ま、ほっといていいですよ』


娘には、

『あなたと仲良くなりたいんだけど、恥ずかしいから逆のことしちゃうんじゃない?』

と言っておいた。


またその子に、いじわるされても、娘は自分で考えて解決していくことを模索していかなくちゃいけない。
叩かれて、すごーーーく痛かったら、逃げるのを覚えたらいい。


だって、世の中って不合理で、不公平なものなんだもん。

大人になってもジャイアンみたいな人は沢山いるものねぇ〜。笑

こんなことママが出て行って、手助けを、できるようなことでも、すべきことでもない、と私は思う。

私にできることは、夜に話を聞いてあげて、彼女ができるいろんな選択の可能性を議論することだけだと思う。

明日、勇気を出して、娘がやめて、と言えても、相手は叩くのをやめないかもしれない。

でもね。それも、That's life なのだよ。



  
Posted by tentenwang at 17:52Comments(9)TrackBack(0)

2008年10月09日

朝、走る

毎朝、外を走るようになって1ヶ月。

こんなに毎日真面目に運動したの、人生のうちはじめてかもしれん。。。


最初の1週間、全く走れなかった。最初の日なんて30秒走ってぜいぜい言ってた感じ。

今は毎日約4、5キロぐらい走る。超ゆっくりだけどね。

とにかく続けられたのは、朝のなんともいえない独特の空気のせいだと思う。

本当に朝の空気ってキモチイイ。

それと、走っているとなんだか気分が落ち着く。

最近色々考えることあり。
心がゆれて困る。

でも、まさか自分が毎日走るなんてことにはまるなんて、夢にも思わなかったわ。

まぁ、人生は思いがけないことがおこる。まだまだ、何か起こるかな。だから、面白いのよね。
  
Posted by tentenwang at 16:25Comments(4)TrackBack(0)

2008年10月07日

オフィスの机初公開

昨日は、デパ地下を歩いてリサーチ。
てくてくお客のふりして、各デパートを歩きまわる。

今はハロウィーンの時期です。

だいたい、まわって、一人(フフフフフ)とほくそえんでしまった。

私がディレクションしているステラおばさんのクッキーのハロウィーン商品ですが。。。。

今年は、他社と比べても、ダントツ勝たせてもらった、と思います。《きっぱり

h1





















これ以外にも沢山の種類のハロウィーン商品が並んであるので、ぜひお近くのお店、覗いてみて下さいねー。

h3












こんな自信満々の私をからかう批評あれば、もちろんウェルカムですよん。

さて、こんな商品群をディレクションしている私のオフィスの机の様子、初公開!↓

有名なコンセプターとは、正反対。全然片付いてないですね。あはは笑


h2













  
Posted by tentenwang at 13:09Comments(2)TrackBack(0)

2008年10月04日

ネパールから

ネパールを旅している友人から写真が届いた。
あんまり美しかったので、許可をとって皆さんにも。
nepal1














空気感が違う。
nepal2












nepal4

















世の中は、思っているよりずっと広い。
価値観も、常識も、考え方も違う。ここでは、正しいことが違う場所で正しくないときもある。

毎日同じ場所で働いて、同じところにいると、ついそのことを忘れてしまいそう。

井の中の蛙にならないように在りたいと思う。  
Posted by tentenwang at 21:36Comments(7)TrackBack(0)

2008年10月03日

どうしてもママに見えないらしい

今日また驚かれた。。

えぇええ??子供さんがいらっしゃるんですか?


知らない人は必ずそう言う。

わたしくらいの年なら、子供がいても全然おかしくないので、自分はよ〜っぽど、母性ないんだろーかなぁ。。と思う。
客観的に自分がどう見えているのかよくわからない。

生活感ないですねぇ。

とも言われるが、ちゃんと生活してますってば。

別に派手な格好もしてないし。ブランドで固めてるわけでもないよ。
スーツは着ないし。。

でも背が高いし、猛烈に仕事して男っ気がなくて婚期逃したキャリアウーマン。。ってな、イメージなんかな。

ま、いいんだけどあんまり、いつも同じ感じで、ママ?結婚されてるの?とかなり驚かれるので、ちょっと。。

ブランドの仕事をしてきて、人のブランディングもわかるんだけど、自分のことだけは全然わからないですね。苦笑

  
Posted by tentenwang at 00:45Comments(6)TrackBack(0)

2008年10月02日

和歌山1区 岸元周平さんのブログ

人生はやり直せる?

そう聞かれたら、私はこう思う。

人生はどんなことがあってもやり直せると思う。

現在落選中の和歌山1区民主党 衆議院議員の候補者、岸本周平さん。

彼の今日のブログ。。。人生について考えさせられる。見てみて下さい。


この人は本当に有能な人。
プリンストン大学で客員で経済を教えた。。

財務省、経済産業省の課長。
トヨタ自動車で奥田経団連会長の政策スタッフ
内閣府の政策参与

じゃ、なんで自民党ででなかったの?
それが私の疑問だった。

彼のことを知ってる人が言ってた。
トヨタ地盤で自民党ででれば楽勝だし、そういう話があったはずなのに、それじゃぁ、何も変わらないから、と地元に戻った。
自分の正しいと思った道を計算せずつき進む。そんな無茶苦茶なことする奴なんや。。

と。

そして、3年前に彼は、僅差で落選した。

基盤もお金もないはず。。って路上でご飯もらうから晩御飯に困らないって彼のブログに書いてある。。

このエントリ、結構泣けた。

なんでここまでするのか。。東大法学部出て超エリートでいくらでも稼げる人が、一人路上に立って。

いくら、信念があっても、あなただったらできますか?

彼のブログを読んでいるうちに、いつのまにか、それがここまでして下さってありがとうございます。という気持ちに変わってきた。

日本人として、日本を良くしようと真剣に思って個人的な色んなことを犠牲にしてくれている人に。

私は海外で政治を見てきて、政治がどんなに生活に密接に関わってくるか肌で知っている。

今の日本は経済がわかる政治家が本当に必要な状態だと思うのです。


会社の社長を選ぶのに、貸借対照表が読めない人を選ばないじゃない?
国の予算を任せるのにその人の能力を見ずに、政治家を選んでいるから、こんな滅茶苦茶になる。

今日本全体の債務残高がいくらか知ってる?
約1084兆だよ。。一人当たり約848万円です。

ブッシュ政権があんなことになってるのに、麻生さんが国連で早々と自衛隊の給油を援助続けることを約束したり。。。

(インド洋における海上自衛隊の給油活動で投入された日本国民のお金は今まで約570億円)

今度の選挙では、経済が、そして、世界の情勢が雰囲気が読める政治家を一人でも多く当選させて下さい。

和歌山1区、岸本周平さんの政策読んでみて下さい。本当に悪くないです。

私は和歌山には、誰も知り合いがいないので誰か知り合いがいれば、ぜひ彼のHPを教えてあげて下さい。

ちゃんと私たちが一人ひとりまじめに考えて投票しないと、本当に日本が没落ししてしまいそうで怖いんです。

  
Posted by tentenwang at 00:48Comments(0)TrackBack(0)