2009年10月30日

45のアドバイス

すごく素敵なコラムを見つけました。

オハイオ州のコラムニストのRegina Brettさんが自分が書いた記事の中で一番人気があったものを90歳になられる記念にもう一度紹介したものです。

人生が教えてくれた45のアドバイス。

【私の訳は、雰囲気が伝わりやすくする為にてきとーに意訳してあります。直訳じゃないですよん。】

1. Life isn’t fair, but it’s still good.
   人生はフェアじゃないよ。でもね、それでも悪くないもんだよ。

2. When in doubt, just take the next small step.
   迷いがあるなら、もう1歩だけ小さく進んでみたら。

3. Life is too short to waste time hating anyone…
   人生は短い。誰かを憎んでいる時間なんてないよ。

4. Your job won’t take care of you when you are sick.
    Your friends and parents will. Stay in touch.
   君が病気の時に君の仕事は何もしてくれないよ。
    だけど君の友達と両親は面倒をみてくれる。連絡しなよ。

5. Pay off your credit cards every month.
   クレジットカードの使用金額の全部の支払いを毎月すませること。

6. You don’t have to win every argument. Agree to disagree.
   すべての議論に勝つ必要はないよ。異論に同意してみな。

7. Cry with someone. It’s more healing than crying alone.
   誰かと一緒に泣きなよ。一人で泣くよりも癒されるよ。

8. It’s OK to get angry with God. He can take it.
   神様に怒ってもいいんだよ。彼なら耐えられるからね。

9. Save for retirement starting with your first pay check.
   老後のためのお金を最初の給料から貯めなさい。

10. When it comes to chocolate, resistance is futile.
   チョコレートについて言えば、誘惑には勝てないな。

11. Make peace with your past so it won’t screw up the present.
   過去のことは清算しとくんだよ。そうすれば今を邪魔しないからね。

12. It’s OK to let your children see you cry.
   君の子供たちに君が泣くのをみせても構わないんだよ。

13. Don’t compare your life to others.
   You have no idea what their journey is all about..
   他人と自分を比べちゃいけない。君は彼らの歩んできた道のりがどんなものだか全く知らないだろう?

14. If a relationship has to be a secret, you shouldn’t be in it.
   もしその関係を秘密にしないといけないなら、君はその関係を持つべきじゃない。

15. Everything can change in the blink of an eye. But don’t worry; God never blinks.
   すべてのことは一瞬にして変わる。でも心配いらない。神様は見てくれているから。

16. Take a deep breath. It calms the mind.
   深く息を吸いこんでごらん。心が落ち着く。

17. Get rid of anything that isn’t useful, beautiful or joyful.
   使えないもの、美しくないもの、楽しくないもの、すべてを取り除こう。

18. Whatever doesn’t kill you really does make you stronger.
   君を殺さないすべてのものが君を強くする。

19. It’s never too late to have a happy childhood. But the second one is up to you and no one else.
   子供時代の幸せを得るのに遅すぎるということは決してない。
   ただし2度目の幸せな子供のような時代をつくるには、他人に依存してはならない。君の考え次第なんだ   よ。


う〜〜〜ん。18番と19番の訳に挫折。。む〜〜〜つかしいなぁ。。翻訳者にはなれないわ。笑
誰か訳してみてよ。難しいよ、これ。

疲れたので続きは明日。






  

Posted by tentenwang at 23:06Comments(12)TrackBack(0)

2009年10月29日

高く飛ぼうと思ったら、まず低くかがみなさい


私何でもらうまく行ってるヒトの印象があるらしいのですが、もちろんそんなことあるはずもなく。。何もかもうまくいかなかった時期もあります。
その時、本当に死にたかったのよ。


もがけばもがくほど、くもの巣にひっかかったように動けなくなる。


みんなうまくやってるのに、自分だけ前に進めない。
誰もわかってくれないし、誰も肯定してくれない。


とても、惨めな気分でした。



その時に、ある友人が私にこう言ったの。

『苦しい時は膝をかかえてじっと小さくなっていたらいい。
ウサギでも、蛙でも高く飛ぼうと思ったら、まずなるべく低くかがまないといけないんだよ』


私は、その言葉になぜかとても癒されました。
いつか高く飛ぶために、今は丸まってていいんだ、と。


何日もたって泣くことに飽きた頃、朝ふらふらと小学校の校庭まで散歩にいきました。あの日の露草の色とか空気のにおいさえ覚えてる。

グランドでちょっとだけ、跳ねてみました。
全然高くジャンプできません。


引きこもってて運動不足ですし。


でもそれがなんだか可笑しくて思わず一人で、くすくす、笑ってしまいました。
その日、笑えたことが、自分のターニングポイント、だった、と思います。


実はね、私に、そう言ってくれた人と今でも友達なんです。
聞いてないけど彼は私にそう言ったことさえ覚えてないんじゃないかな。
そして彼は今、仕事が大変。今まで一度もないくらいのとんでもないの逆境だと別の人から聞きました。


私は、あれからいろんな経験をして苦しい時期を何回も乗り越えてきたんです。その度に私は、あの言葉に励まされてきた。

飛べないときはもがかずに、じっとしてなさい。
自分に力がでるまで、時期が来るまで待ちなさい。

そして回復してジャンプを何回も続けているうちに少しづつ高く飛ぶことを覚えた気がするんです。無理をしないこと。人と自分を比べないこと。自分を否定しないこと。自分の膝をかかえて大丈夫って自分に言い聞かすの。


私彼の逆境を聞いた時、今の自分のブランドをつくる力とかマーケティングの知識があれば、彼助けられる可能性があるって思った。

今度は、彼がかがむ番。まさか泣いてはいないと思うけど。。辛い時期だと思う。


その方は、年上で尊敬していた方だったので、彼が高く飛ぶために私が手伝える日が来るなんて、昔、思いもしなかった。


年を重ねると素敵なことが沢山おきるのよね。



  
Posted by tentenwang at 16:40Comments(10)TrackBack(0)

2009年10月28日

木曜にパリに行かない?


昨日iphoneのショートメッセージで、旦那から
『今週の木曜からパリに行きませんか?』
とメッセージが。

木曜はあさってですから。。

『無理かも?』と返事すると

『じゃ来週は?』


まぁ、来週なら予定いくつかキャンセルすればなんとかならないでもないのですが。。

実は昨日イタリアに住んでいる親友のマリアのお父様が亡くなられ、彼女のところに行ってあげたいと私がつぶやいてたのね。

そこにちょうど旦那のフランス出張の話が。

それで彼は、じゃ一緒の飛行機で行って、自分が仕事してる間に私はローマに飛べばいい、と思ったらしい。

それで一緒に帰ってこよう、と。

普段ゆっくり話できないので飛行機の中でいろいろ話できるし。(←そんな忙しいのかうちらは。。 苦笑)


私も、親友のマリアにも会いたいし、パリにもイタリアにも娘が生まれてから一度も行ってない。

でも、やはり、幼稚園の娘おいて夫婦で外国に行くの、怖くない?

旦那は、信頼できるベビーシッターがいるので大丈夫というスタンス。こういう機会に、さっ、と行かないと、行けないでしょ?と誘ってくれる。

私はブランドをつくる仕事なので、色んな事を肌で触れることが大事。旅行も大事なんです。

でも、でも、私は母性本能が強いので、もしも飛行機が落ちたり、いない間に娘がインフルエンザ脳炎にかかったらどうするんだよ〜とかとかいらない想像してしまう。

娘連れていくと、4,5日だと時差とかあるし、しんどいだけだし。


というわけで、朝、『やっぱり、行かない』と言うと、旦那ちょっとだけ寂しそうでした。笑

  
Posted by tentenwang at 11:43Comments(4)TrackBack(0)

2009年10月27日

国会議事堂行ってきました。

昨日は臨時国会でしたね。

私、それとはまったく関係ない仕事で行ってました。

国会開始だったので、なんだか緊張した雰囲気でした。天皇陛下がいらっしゃるので、普段ない赤カーペットがひかれている。
5




目立たないように、と思ってグレーのスーツを選んで行ったんですが、ほぼ全員が紺スーツを着ているので逆に目立ってしまう。 苦笑

誰にも会わないようにしてたんですが、国家戦略室の副大臣の秘書に見つかる。
『よーこさん、見かけたから追いかけたんだ。今ここでなんの肩書?』
『何もないよ。前と同じブランドつくってる』
『じゃ、なんでここにいるの?』

う〜〜ん  笑 確かに。


彼とはニューヨーク時代の友人。
お互い全然違う仕事をしていた。こんなところで会うのが不思議。


6


2




↓あ、これは目の前を通っただけね。笑
4


  
Posted by tentenwang at 06:43Comments(2)TrackBack(0)

2009年10月24日

プーアル茶と贅沢な時間


土曜の朝、5時頃から起きて仕事してました
昨夜書いた書類の見直し。私自分で仕事書いたものは、なるべく一日寝かせるんです。入りすぎていた感情を一端離すの。寝かせると新しい角度で書き直したり足したりできる。

朝娘も起きてないし、旦那は朝のトレニーンングに行ったし。

静かな土曜の朝、一人占め。幸せ

寒くなったのでプーアル茶を入れました。
プーアル茶はしょうが湯よりも3倍身体が温まる。

私のプーアル茶は私の親友の藤本くんが本気で取り組んでるもの。


贅沢な時間

大益貢餅熟茶98年崩しプーアル茶


茶








1998年のお茶で、海抜1700メートル高山地帯の巴達山のものです。
無農薬無肥料で、手摘みの茶葉です。



歴史のあるメーカーの孟海茶廠の職人の人が自分で作ったのを退職してからお店をするために保存していたのを売ってもらったんだそうです。

私は北京に親戚がいて、結構高い地位にあるので人から高級プーアル茶をよくもらうのね。で、そのおすそ分けがうちにもくるんだけど。。。

藤本くんの選んだプーアル茶飲んだら、他のプーアル茶、飲めない。
人間の味覚は磨きすぎるのも困ったもんだ、と思う。苦笑


彼は職人なんである。プーアルを本気で愛してる
サイトを見たらそのこだわり具合がよくわかる


今彼は自分でプーアル茶を作ろうとしている。

藤本くんからのメール


700キロの茶葉を、全部古樹茶といって樹齢の古い茶樹で作りたいんです。古樹茶は根が深くて茶葉の栄養があるから。もちろん無農薬無肥料です。数百年以上も前からずっと。それがまた高くて・・・・

メーカーでの茶葉の発酵技術が門外不出で、自分で試してゆくしかないんですよ。一回試すのに700キロの原料になる茶葉を買わなくてはならなくて(発酵の温度を確保するために一定量の茶葉を積み上げないといけないから)、けっこうリスクがあります。

そんで、ここの茶山のを選んで、今まさに写真のように、少しずつ茶摘みしたのを製茶してゆく作業が始まっています。製茶もすべて手作業で、機械は一切使いません。農家2軒がフル稼働中ですが、1日にたった15キロ分しか作れません。

メーカーで茶葉を発酵させる期間は2ヶ月かかるのですが、気温の暖かい3月頃に始めるので、商品になるのは来年の夏以降ですね。3月頃はメーカーに泊り込みで熟成の観察をします。



なんかなぁ。。ここまでやっても、味わかってもらえる人少ないよね。それは本人が良く分かっていて。でも彼は上海から外国人が住まない雲南奥地に引っ越しするらしいの。お茶作りに専念するために。

仕事に本気で愛がある人が好きなんだな。私は。ってこのメールみてつくづく思ったわ。






  
Posted by tentenwang at 12:17Comments(5)TrackBack(0)

2009年10月22日

勝間和代さんが紹介してくださったの?

今日トラックバックして頂いたサイトを読んでいたら。。




坂之上洋子さんという方のブログから。
中々おもしろい経歴の方です。

日本の「国家ブランディング」についての指摘がなるほどなと思いました。
この方のブログは、twitterで勝間和代さんが一晩にして有名にしてしまった経緯があるのですが、ビジネスだけで固めた飾ったブログではなくて、
カルチャーの話、子育ての話、政治の話、いつも楽しみにしております。



私のブログtwitterで勝間和代さんが一晩にして有名にしてしまった
って。。。

えーーー!!!!そ、そうなんですか? 
全然知らなかった。w


とりあえず、勝間さん、ご紹介ありがとうございます
そうそう、全然関係ないですが、勝間さんは、最近ますます美しいですよね。あ、お世辞じゃなくって。w






  
Posted by tentenwang at 12:44Comments(2)TrackBack(0)

2009年10月19日

友人二人の記事

kae



私のブログでよく登場する寺脇加恵ちゃんが今月のDomaniにでてるらしい。。でもその雑誌全然買えないんだ。今日行った大型本屋でも売り切れ。。
加恵ちゃんの隠れファンが買いこんでる???
(^∀^)



もうひとり、友人の田中奈美ちゃんの書いた記事。
今月の【新潮45】
「レースクイーンだった私が『活仏』の子供を生むまで」

彼女からのメールでは、

この破廉恥な(苦笑)なタイトルは、「新潮45」の敏腕編集者が
つけたものですが、内容もほぼタイトルの通りです。
なお、「活仏(かつぶつ)」というのは、チベットの転生僧侶で
、その代表的存在がチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマです。


↑これを3秒で読んだ私は、ダライ・ラマに隠し子がいたのだと勘違いをしてひっくり返ってしまった。。。。。ははは。。苦笑


それにしてもな、かなり面白い記事でした。

私ね、外国のある場所になぜだか惹かれて、そこに住んでる人とか、それ遺伝子の仕業じゃないかなと思うのね。。。
遺伝子が血を混ぜるために、何万人かに一人、どうしても、地元とか国内に留まることができない人をつくってる。
そうすれば、子どもができて血が混じっていくでしょ?

だから、国際結婚してる人は、たまたま外国人と恋に落ちるんじゃなくて、そういう遺伝子をもってるからじゃないかなぁ、とか。

違うか。。 苦笑
  
Posted by tentenwang at 23:12Comments(2)TrackBack(0)

2009年10月18日

レズビアンの友人から結婚の知らせ

米国からレズビアンの友人から、電話あり。
とうとう市役所で結婚届出したそうです〜〜〜〜〜!!!

その話、心から嬉しかったです。

米国では現在5州で同性結婚が認められることになりました。
やっと5州。

俳優ブラッド・ピットがこう言っています。

『他の人の人生に賛成できないとしても、それを否定する権利は誰にもない。他人を傷つけるのでなければ、誰もが自分の望む人生を生きる権利を持っている』

まったく同意。




追伸

これは私の最初の私のゲイの友人のこと。レンも長年連れ添った彼と結婚したわ。  
Posted by tentenwang at 21:41Comments(4)TrackBack(0)

2009年10月17日

国をブランディングする

他国からどう見られているか、または、どう見せたいか
という視点で、日本の政府は、誰かがちゃんと戦略考えて何かやってんのかしらんと時々思うことがある。

例えばその時々の総理大臣の政治家個人の【センス】とか官僚の【マーケティングセンス】でやってるようじゃ心もとない、、というか。大丈夫なんかいな、と。苦笑
政治家で巧い人だといいんだけど、でもそれって個人芸だよね〜?

戦略立てるグループがないといけないと思う。
(すでにあったらごめんなさいw)


私は米国と中国のことしかわかんないけど、面白いなと思ってるのがこのニュース。

共産党宣伝部が、先週末の鳩山氏の訪中に合わせ、抗日戦争を題材にしたドラマなどを今後制作する際、登場する悪役の日本人に「鳩山」姓を使わないよう求める通知を国内メディアに出していた


そ、それ民主主義を逆行してますっから〜。と突っ込みどころは満載なんですが、それはそれとして他国のことなんでおいとく。笑


ここで問題にしたいのは、「鳩山」姓。

中国でおしん並みの大人気の映画・劇の「紅灯記」の中ででてて来る鳩山って名前の日本人兵がね、すごい悪者なのよ〜〜〜。笑この名前有名で中国人の40代以上はみ〜んな知ってる。

中でも一番盛り上がる有名な場面がこんな風。

劇中の日本人の鳩山さんが仲良くしようと主人公を宴会に誘う。でも主人公はそれが、騙す手口で行けば殺されるのはわかっている。けれど俺は堂々と行く。お母さん最後の酒をついでくれ!! とかとか。

そこが泣きの場面なわけ。


だからさぁ。。。


鳩山総理が友愛、友愛と言うと、中国の大衆は可笑しくてしかたないわけ。この場面想い出して。

『ほら〜〜騙されるぞ〜っ』ていう冗談で盛り上がってる。ヽ(TдT)ノ
ネット上だけでなく携帯のショートメッセージでもその場面の歌がアレンジされたジョークが非常に多く飛び交ってるんだよ。


まぁ、それが冗談だよね、で終わるインテリ層と、そのまま鳩山氏はその子孫だ、怖いという層も沢山いるわけなのです。

このことは、鳩山さんも前々から知っているみたいで、中国メディアに鳩山家の親類縁者でそんな人はいない、とかと反論したりもしてるんだけど。。。あんまり効果あげてない。それyou tubeにはいってるけど中国ではyou tube禁止で見れないし。

こーゆー場合、いろんな方法でマーケティングしなくちゃいけない。
国あげて。。。と私は思う。例えばオバマのチームは当然こういうことしてるはず。

国の代表がこんなバカバカしいことで、真っ当な評価を最初からされないかもって、そういうのほ〜んと、もったいないじゃん、と思うんだ。

口コミも、まっとうな方法も全部使って総力戦で、イメージを変えないといけない。

それから中国政府がやってるように押さえれば、いいっちゅーもんでも、ない、と私は思う。
中国大衆も馬鹿じゃない。
政府があんなことすれば逆にもっと個人間での悪口が増える。


大衆の口コミパワーって本当に強い影響力があるからね。


ま、これから、どうするのか、何もしないのか、日本政府のお手並み拝見ってとこだけど。何にもしないんだろうなぁ。。ははは笑

私だったら、すぐに色んな事計画して実行する。裏で見えないように、じわじわ世論を変えていく方法はいくらでもあるもの。(商品のブランディングしたりマーケティングしてる人たちは、言えばまぁ、そういう事を毎日研究してるわけだしね w)

そして、総理ご本人はこの件については、ジョークで返すのがいい。
それも緻密な、ね。中国人受けするように。計算して。翻訳された時に、中国人が思わず笑ってしまう、信頼できそうなリーダーだな、と思わせる『ジョーク』をちゃんとつくる。
国際舞台では一言でうまく笑わすのって結構大事な事なのよ。
幾つも作って、その中からグルイン(グループインタビュー)して一番効きそうなの一つ選ぶの。w

それには、中国人のお笑いの脚本家とかも含めてアドバイザーを組織して徹底的にどういう風にすればいいか組織で考えるべき。Non Disclosure Agreementにちゃんとサインさせて、ね。笑

そういう組織を組んであげてよ〜。総理に。
難しい論文を書く研究機関とかからは、こーゆーことは、絶対でてこないんだから。


頑張って日本の国としての印象度も、どんどん上げていって欲しい

  
Posted by tentenwang at 23:31Comments(6)TrackBack(1)

2009年10月16日

そのマーケティング方法 意味不明だから

某新聞にも雑誌にも取り上げられてる某会社のPRイベント。

ウェブページで確認したら、XXXXとXXXXとXXXXXが、意味不明。
( ̄ー ̄;)
なんとなく、見栄えはしてるんだけど、まぁ、優秀な企業のやることじゃない。


たまたま社長が友達なので、彼の携帯に電話してみた。

もちろん私率直じゃない?w

『どうしてこれをされているのかその意図が全く見えないんですけど〜』とばっさり。
大笑


突然久しぶりの友人からの電話でそんなこと言われたかないよね。


でも彼は笑いながら

『あ、よーこさん、やっぱ、わかった?
だって。苦笑

『とりあえず、あれは、あれでいいの』

彼は簡単に経緯を説明。
『ふ〜ん。あ、そう。わかってやってるんならいいけど』


この企画大企業が何社も関連してる。

で、私知ってる。大企業になればなるほどそういうことになりがちなのよ。
一番大事なことからソレていくんだ。組織の力関係とか、くだ〜んない事とかでね。

政府とかも同じ。組織が大きくなればなるほど、単純なあたりまえのことができなくなるの。

普通は大きい方が何でもできるような気がするじゃない?
実は、反対のことが起きてるのよね。
  
Posted by tentenwang at 23:41Comments(2)TrackBack(0)

2009年10月14日

肉なしダイエット

週末は秋晴れでしたね〜
6歳になったばかりの娘、初めての本格的ランニング。
娘1キロあたりで、『いえにかえって、本よみたい』とつぶやいてた。
ママに似て運動苦手w

BlogPaint



















実は私運動本当に苦手。
でも最近、特に気をつけてます。走るとか、ヨガとか。
運動してないとすぐに太る〜〜んだから。w

プラス、私最近、2か月くらい肉を食べてないのね。
この本の影響で
でも別に徹底的に避けているわけもなくて。。。

例えば、とんこつスープとかは飲んじゃう。
卵も食べるし。ただ固形の肉をなるべく食べないようにしてるだけ。
ベーコンやハムとかもね。避けてる。

後は牛乳も豆乳に。でもヨーグルトは食べる。
魚介類も、もちろん食べる。
全然自己流。

続かないかな、と思ったけど、今日で2カ月になりました。
からだの調子が結構いい感じ。
絶対XX食べない!とか言わないで、ゆる〜い感じでやってます。


  
Posted by tentenwang at 00:01Comments(10)TrackBack(0)

2009年10月13日

ドキュメンタリーディレクターの米本さん


家で久しぶりのディナーパーティをしました。
私は日本のテレビ番組では、NHKのドキュメンタリーが好きなのです

今回知り合ったのが米本さん。テレビ制作会社テムジンのドキュメンタリーディレクターです。
ずっとドキュメンタリー作ってる方と知り合いになりたいなぁ、と思っていたので、嬉しいと思っていたら。。。。。

なんと彼は、今年のATP賞テレビグランプリで、2009年のドキュメンタリー部門 最優秀賞を受賞されたそうなんです。!!授賞式は来週なのかな。

最優秀賞!!

内容は四川大地震 被災地は今」李先生と30人の子どもたち 〜紅白中心学校〜です。ものすごく良い作品で、私声出しておいおい泣いてしまいました。

話の中で 最優秀賞をとった作品にも関わらず
私が『あの部分のXXはこうした方がいい』とか色々言い出したので、まわりの人一同おろおろ唖然。ヾ(´ω`=´ω`)ノ大笑

皆が、よーこさんそんなこと言うかな〜とつっこんでいるところ、米本さんは、
いや話、その話聞きたいです。と。


彼は、続けて言いました。

正解はないんです。
いろんな意見があるのが当然。



一流の人の共通項って、こんな感じ。
フレキシブル。
決してこだわらない。
どんな人の話にも耳を傾ける。



だから、自分の意見を話せるのね。で、別に私も、自分が正しいとも思ってないし。
いろんな意見を話できるから、お互いの刺激になる話になるんですよね。


でもね。私はこの人できる、と直感で思わない人にはズケズケ自分の意見は話さない。そんなこと聞きたくない人に話しするの、マナー違反。失礼だよん。笑


もう一人一緒にいらしてたディレクターの方は、今度NHKで始まる民衆が語る中国 建国60年の話をとったそうです。このドキュメンタリーもすごく面白そうでした



  
Posted by tentenwang at 10:47Comments(3)TrackBack(0)

2009年10月11日

副大臣が沢山いらしてた会に紅1点で参加

3日連続パーティ続き。。
今回のはすごいよ。(*・ω・)ノ笑
なんたって、30数人くらいの会で、女は私だけ。

どうよ〜〜〜〜?それ。苦笑

幹事の加藤さんから女の人、よーこさんだけです。ってことを聞いた時に、
『それ、ありえない〜〜〜〜っでしょ!!』と突っ込むと、彼は

『だって、よーこさん副大臣とかが沢山来る会なんですよ。そういう会でフツーに話ができる女、ボクはあなたしか思いつかない』

と言われた。。
( -д-)ノははは。。苦笑

まぁ、ほめられてるんだか、あんた、どこか変だ。と、つっこまれているのか。。
悩むところ。

『それに今回は、仲間だけを集めるんですよ。少人数で絶対信頼できる友達だけ』

いいですよね? 仲間という響き。いえ、まじで光栄なんですけど
なんか男の中に一人っていうのもな。うくよね。わたし。。。
行くのやめよーかな。とも思ったんだけど、会ってみたい副大臣の方もいたし。


う〜ん、どうせ浮くなら、と、ピンクのカーディガンとワンピで出かけることにした。
(↑ここらへんが私らしい(・ω・)ノ)
まぁ、フツーだったら、紺色とかの真面目そうなスーツで行くだろう場所ですよね。大笑

ふわふわのアクセサリーもつけたかったくらいよ。だけど、それはさすがに痛いのでヤメときました。あはは。


さて、パーティ。

メインゲストのおひとりである、岸本周平氏が挨拶のスピーチの時に、私を名指しで延々とべた褒めしてくれたのです。選挙の戦略参謀としてのこと。

『選挙で圧勝できた理由の一つは今日紅一点の坂之上洋子さんの戦略のおかげ』とかとか。

そのスピーチのおかげで、初めて会う方々にも、『あの女の人一体なにもん?』的な冷たい視線も浴びることなく、最後まで皆さんに大事にしてもらえた夜なのでした。

プラス、誰も知らないだろうとと思っていたら、ふたを開けたら、この会、私知り合いばかりだったの。全然違うところで会ったり、紹介されている人も多く。。。
なんだか怖いくらいでした。

何度もいろんな人と It's a Small Worldだよね、 と言い合いました。

中でも、一番驚いたのは、ニューヨーク時代、全然別の案件で仲が良かった人たちが3人もいたこと。。!!その上、その人たちは岸本さんとも仲が良かった。

その時は、もちろん私全然違う仕事してたの。その人たちも違う職業だった人も。
こんなところで繋がるの?汗 って感じ。

ニューヨーク日本人の在住人数何万人もいるのですから、本当になんだか不思議な感じでした。

気が合う人のサークルって同じ輪なのかもしれないですね。
(特にニューヨークの加藤サークルが凄いのよね)

副大臣の皆さんも気心がしれた仲間だけの小さい会という感じでものすごくリラックスされていました。政権交代で、先生方は毎晩夜中1時ごろまで働いていらっしゃるそうです。眠る時間もないらしい。。です。

お互いの副大臣のことを冗談で責めてました。『あの人があぁしろというから、僕たちの省が眠れないんだ』とか、ね。w

それから、会の最後に幹事の佐藤さんが
『これからも、いい時も悪い時も友として支える』という趣旨のスピーチをされたのが、しみじみ素敵だった。

とにかく感じのよい人達ばかりのいい会でした。
幹事の加藤さん、佐藤さん、リストに入れて頂いて心から感謝。本当に光栄でした。ありがとうございました。
Thank you! xoxo ;-)



  
Posted by tentenwang at 14:56Comments(6)TrackBack(0)

2009年10月09日

パークハイアットでフォーマルパーティ

今日は、娘の通う代々木インターナショナル幼稚園の10周年記念パーティ。
新宿のパークハイアットで行われた。

フォーマルまたはセミフォーマルという服装指定があるにも関わらず、相変わらずうちの旦那はまったく言う事聞かない。(だから私の旦那でいれるという説もあるが)苦笑

『ここがフランスならタキシードだけど、ここは日本だからねぇ』
というわけのわからない論理でネクタイも絶対していかないという。

『でもタキシードだよ。他の人は。。。汗』。。
でも私の話、笑いながら、ダイジョウブだから。と無視する。


本当にしょーうがないので、イタリアのシャツ着せる。ほら、ボタンの下の刺繍が、いいでしょ?
 折り返しのカフスはNYバーニーズで買った犬の形のものにする。

写真ではあんまり見えないけど、結構派手な紫色のシャツ。

party1


会場で楽天の三木谷さんに会う。もちろんタキシード。

『わんさん〜なんでそんな格好なんだよ』

と旦那、思いっきりつっこまれるが、もちろん全然平気なんだ。うちの旦那は。。ため息。。苦笑

そう言えばまったく今日の話とは関係ないけど。。昔タキシード事件というのもあったなぁ。。。


黒のロングドレスの美しすぎる校長先生のお話が終わり、三木谷さんのスピーチ。
この人の英語スピーチがまじで巧いのでのけぞってしまった。
スピーチから戻ってきた彼に『どのくらい練習した?』と聞いたら、
『ぶっつけ本番で練習していない』と言う。

え?ホントに?

ほんと。

ほんとに?(←しつこい、私w)

日本人であれだけの余裕あるスピーチを英語でできる人はなかなかいないと思う。
奥さんもスピーチが決まってて、お二人してかなり格好良かったです。

食事も美しかった。
カツオのアボガド添えとか、リゾットが本格的。
デザートも相当レベル高くて、今日はダイエットお休み。

私は、今日は、黒で肩と腕がでるドレスにしてみました。
ネックレスはフランスのものだけどプラスチック。形がカワイイ。スカーフはDKNY。
どちらも外国で買ったので5千円しないくらいかな。あ、別に値段聞いてないって?苦笑

yokoparty













たまに、子どもをあずけて、滅茶苦茶お洒落して出かけるのも、楽しいですよね。w
校長先生、本当に素敵な夜をありがとうございました


  
Posted by tentenwang at 00:11Comments(7)

2009年10月07日

コシノジュンコさんのパーティ

今日はコシノジュンコさんのパーティにお呼ばれしてきました
コシノさんは、モンブラン・デ・ラ・キュルチュール―アート・パトロワネージ・アワードを受賞されたそうです。そして今回のパーティのテーマは、『キューバ』
キューバ大使にもご紹介頂いて素敵な会でした。



私キューバに行ってみたいのです。。。メキシコ経由かトロント経由で行けるんですよね。
まじめに考えてみようかな。

コシノさんはオーラがありました。
あぁ、いう風にキャリアを積めるといいですよね。


さて、そんな素敵な会、何を着るかすごく悩んだのですが。。。
実は、このパーティの前には新聞社のインタビュー系の仕事、このパーティの後には、メディア関係の人達とお食事会があったのです。

無難なところで。。

黒のプラダのワンピースにアルマーニの白ジャケット。
久しぶりにニューヨークに戻った感じで。全然特別な感じがしないように。(だって私が主役じゃないもんねw)


カワイイだろーと思って着てるのに、一緒に行った方から、しみじみ
『よーこさんはパンツスーツの方が似合うよね』
と言われてしまったのでした。。。

男みたいな感じの方がカッコイイそうです。ははは。。微妙。。苦笑

コシノさんのところでディレクションをされている男性のデザイナーさんともお話したのですが、やっぱり自分のことが一番わからないそうです。

人のことや、物ブランド、などはいくらでも、客観視点できるのですが、自分が何が似合うかとか、どう見えているのか、とか自分のことは本当に全然わかんないものなのですよね。。



  
Posted by tentenwang at 21:11Comments(4)TrackBack(0)

2009年10月06日

娘の誕生日会

娘の誕生日会をした。

うちは、共働きのなので、幼稚園の同級生のママたちには、ほんと〜〜〜にお世話になっている。

そうだ。娘の誕生日会を日ごろお世話になっているパパママ呼んでの懇親会にしちゃおう。と企画。

娘の誕生日の名を借りて、ありがとうございます会、ってこと。
呼ぶ人と呼ばない人を分けるのも嫌なので、対象はクラスの家族全員。

本当の目的は、実は誕生日じゃなく、いつもお世話になってます。ありがとう会なので幼稚園関係のご家族だけ。
それでもインターは家族で来るので、60人。。。

場所は代々木八幡区民会館の畳の部屋を借りました。

ケータリングは、女性誌でも有名な寺脇加恵のBeauty Bar
友人のアヤ子ちゃんが、フェイスペインティングを。
そして、某大手広告代理店のコピーライターとマーケターの友人がコンビでマジックショーをやってくれ、また友人をつれてきてくれて風船を作ってくれました。

マジックショー圧巻。娘がふくらます風船の中から鳩がでた。

birthday
持つべきものは友人だなぁ。。という感じの会でした。。










でも、予想外に子どもがすごい大はしゃぎになり、大騒ぎ。
家の子は普段から本読むのが好きで静かなので、男の子の凄さに圧倒されました。


ゆっくり憩って、ありがとう、という会の
感じじゃなかった。全然。。

大騒ぎの大混乱。
結局お世話になってるママたちに、またお世話になってしまったという結果。

その全貌はここで。。。


追伸
プレゼントは持ってこないで。と招待状に明記した。
もしどうしてもという場合はカードの中に千円いれてもらって、それを娘の名前で『世界の子どもにワクチンを日本委員会』に寄付することに。(イノウエさん連絡するね!)


tegami














皆が賛同してくれて寄付してくれたので嬉しかったです。
娘にはウェブサイトを見せて説明したら、すごい納得してた。
幸せな時は特に、シェアをするということが心の習慣になったらいいなと思う。







  
Posted by tentenwang at 01:12Comments(9)TrackBack(0)

2009年10月04日

コメントできない?

おかしいなぁ。。

設定なんにも変えてないのに、突然昨日のエントリから、コメントもトラックバックも受けつけられなくなった。

設定ひらいてみたけど、ちゃんと 受け入れる に印入ってるのに。
(−д−;`)

何が問題なのかわかる人いる?
左の欄の私のメールアドレスからメールで教えて下さい。


と書いたら、今回のはコメントできるように設定なおってる。。
どうしてなのか全然わからない。。


Anyway...



私仕事おえて、娘寝かせつけて、もう一度仕事して、夜中にブログを書くことが多いのです。今日何書こうかなー、とか想い出しながら。。。書くの、でも結構神経集中する。


それで書き終えたら、疲れちゃって、コメント返す力なくなるのよ。。
コメント返事してないのが、たまっちゃって。。。あせるんだけど。。汗


そういうわけで、全然自分で返事しないんで、最近コメントつかなくなって寂しく思ってました。(←自業自得)

コメントの返事はいつも超遅れ気味ですが、コメントがくるとほんとうに嬉しいのです。

特に全然知らない方から、コメントもらうとブログ続けていてよかったなと思う。

なので、もしよければ、今後もコメントやトラックバックくださいね。














  
Posted by tentenwang at 10:21Comments(5)TrackBack(0)

2009年10月03日

人が亡くなる時に

友人の祖母が亡くなったと電話がありました。
彼女は親より、おばあちゃん子だったそうです。

最後にしてあげられなかったことを悔やんで、泣きじゃくっていました。してあげられなかったことに怒ってもいました。

『だから、してあげられなかったことは、今考えなくていいよ』

そう、少しきつい声で私言ってしまいました。

『それはあなたの心の問題で、おばあちゃんにとっては、そんなことどうでもいいんだよ』




お通夜は明日だと聞きました。

私まで泣きそうになりました。

おばあちゃん、のそばにいてあげてよ。
一緒にいて、いいことばっかり想い出してあげてね。
そうじゃないとちゃんと天国に行けない。





人は親しい人が亡くなった時に、できなかったことばかり数えて罪悪感で一杯になります。
でも、反対に考えてみて。


もし自分が死ぬ時に、自分が一番愛する人たちが、そんな風に思うなんて悲しすぎる。そう思いませんか?

できたら、楽しかったことを想い出してほしい。

くだらないことで笑ったこととか。
散歩した時の風景のこととか。
普通のお休みの日の食事の味とか。

一緒にできたことだけを、一杯一杯想い出して。

そして、一緒にいれて幸せだった、と。そう、言ってあげて。



私は母を亡くした時、自分への罪悪感で相当苦しみました。
今でもからだが痛いくらい。ただ、一つだけ視点を入れ替えることを覚えた。

もし自分が死んだ時、残される自分の大好きな人たちが泣き叫び苦しむなんて耐えられない。幸せでいて。笑っていて。
そう言いたいのに、死んじゃって言えないって辛らすぎる。

うまく的確な言葉で言えなくてごめんなさい。がんばって。


  
Posted by tentenwang at 21:24

2009年10月01日

娘6歳 ピアノの先生探しています

今日は娘の誕生日です。
とうとう6歳 うるうる。

娘は、アメリカのNY近郊ダンベリーという町で生まれました。

そういえば、その頃、自分の妊娠記録を新聞で連載していました。
編集長にぜひにとお願いされ、自分の日記みたいに。

私は当然ホルモン値が相当上がっているので、思いつくまま好きなことを書いてました。

新聞になった状態のものは面倒なので読まず、メールで編集長に原稿を投げていただけなので全然公のところに書いている意識がなかったの。

で、その内容が、衝撃的に赤裸々だったらしく。。




連載が終わった後何年も、今までで一番印象に残ったエッセイだったと声をかけられたりしました。
本人まったく何を書いたか覚えてないんですけど。

あぁ、決して読み返したくないです。笑

さて、娘のピアノの先生が留学することになり、明るい、笑顔いっぱいのピアノの家庭教師の先生を探しています。
希望は明るい人!!!
真剣にピアノをするわけじゃないので。。ピアノが楽しいと教えてくれることができる人がいいです。

代々木八幡、代々木公園、渋谷駅
月曜か木曜の5時にできる人、もしいたら、右欄のメールアドレスでご連絡ください。







  
Posted by tentenwang at 18:27Comments(6)TrackBack(0)

驚いたこと

今日、はじめて知ったこと。

未来をつくる資本主義 世界の難問をビジネスは解決できるか [DIPシリーズ]
未来をつくる資本主義 世界の難問をビジネスは解決できるか [DIPシリーズ]
クチコミを見る


ワールドインク なぜなら、ビジネスは政府よりも強いから [DIPシリーズ]
ワールドインク なぜなら、ビジネスは政府よりも強いから [DIPシリーズ]
クチコミを見る




ディープエコノミー 生命を育む経済へ [DIPシリーズ]
ディープエコノミー 生命を育む経済へ [DIPシリーズ]
クチコミを見る





この3冊の本の最後のほうのページに協力者の一人として、私の名前が印刷されていた。

。。。という事実を今日TVインタビューの途中で知りました。。苦笑


ええええええええええっぇえええ〜〜〜〜(=゚ω゚=;)


本の後ろのほうのページに自分の名前見せられて、TVカメラの前ですごい勢いで、おののいてしまった、わたくし。それもいつものよーなガイジンのような大きなリアクションで。大笑



まったく す、すみません。。って感じ。いろんな意味で。







  
Posted by tentenwang at 00:38Comments(4)TrackBack(0)