2006年08月28日

海南島旅行

旦那の学会があったので、それについて海南島に行ってきました。

三亜で泊まったホリディインの部屋から見た写真。できて1年と新しくて部屋のバスタブから海が見える素敵なつくりでした。プールもかわいかったです。


sana



















ここの夜の99元の食べ放題がレベルが高くて美味しかったです。ホテルができたばかりだから良い材料と最高級のシェフがいるのでしょうね。

しかし海南島ってハワイ緯度が同じ、ということで中国で唯一のトロピカル気候。
なかなかいい感じです。

近くに動物ショーがあるというので行ってみました。
結局は象とトラとワニしかいないんですけどね。。。


こんなシュールなショーをしてくれます。。。

wani














何の為にこんなことをしないといけないのか意味がわかりません。(笑)



最後にやはりありました。
ワニのゆでたまご。10元。

wanitamago












ワニの焼きトリ、あ、焼きワニ。

waniyakitori















ここはハワイじゃなくて中国なんだと我に返る一瞬でした。でも案内の人の話によると彼女は食べたことないそうですー。
しかし海南島、北京から3時間あまり。はまりそうです。



海南島交通情報

白タクでタクらなければどこにもいけません。
タクシーでも白タクでも一日貸しきってだいたい150元でOKです。
観光の場合一日貸切らないと帰る時にタクシーがない場合があるので注意してね。
























Posted by tentenwang at 01:54│Comments(4)
この記事へのコメント
凄い!動物ショーというより、「怖いもの知らずの人間ショー」という感じ。。
北京から3hなんていいナァ〜。
しかも庶民でも楽しめそうw
Posted by りんこ at 2006年08月28日 09:17
うわぁぁぁ〜、超いい感じ。
シュールなショーもワニのゆで卵も焼きワニも〜!!
旦那さんは食べた?
聞きたい聞きたいどんなだったか聞きたいのよぉ〜。
いいなぁ、中国なんかどこ行っても中国で。
Posted by りつこ@CA at 2006年08月28日 14:24
私はフィッシュセラピーをやるために、三亜のホリデイインに行ったことがあります。
フィッシュセラピーとは、プールの中に小魚が沢山いて、人が入ると体によってきて突っつくセラピーで、何の効果があるのか忘れましたがなかなか貴重な(奇妙な)体験でした。
トロピカルな海南島、私も大好きです。
Posted by ガア子 at 2006年08月28日 22:22
りんこさん

なんかホント人間ショーですよね。迫力ありました。娘はマジでおびえていました。(笑)

りっちゃん
さすがの旦那も食べなかった。。。。。。

ガア子さん
ありました。ありました。フィッシュセラピー。不気味にかわいいですよね。(笑)





Posted by よーこ at 2006年08月29日 02:11