ところ変われば。。。
日本のバレンタインは面白すぎる。
義理チョコはれっきとした文化ですねー。
(たぶん知っていると思うけど)バレンタインって米国では、オトコの人が好きな女性に、花束とかチョコレートを渡す日なんです
それで、これはこれで面白い文化だなーと思うのは、わざわざ自分の意中の女性のオフィスにプレゼントを送る習慣があるのね。それも勤務時間中に届くように店に頼むわけ。
それで送られる花束の豪華さとかプレゼントの大きさとかをオフィスの女性同士が競うのね。(笑)
だからバレンタインの日のオフィスには、あんた開店祝いですかっ!!というような大きさの花が次々と運ばれてくるの。
まぁ、私デザイン業界だったのでそういうのが好きな女性の同僚が多かったからかもしれないけど。一般的にアメリカ人の女性は男の人が皆の前で自分に愛の表現をしてもらうのが好きなわけ。
プロポーズもレストランの中で、突然ひざまずいて皆が見てる中で答えを待つ習慣ある国ですからねー。
それぞれの習慣とか文化というのはいろんな形になって表れて、ものすごく面白いもだなーっと思イマシタ。