日本のメロン
ディナーパーティをした。なんだか濃いメンバー。笑
ディナーパーティのメイン料理は皮からの手づくり餃子。
本気になって餃子をつくる里子ちゃんがすごくかわいかったです。
テレビのCMのイメージとちょっと違うね。
その植田小泉夫婦から桐箱入りのメロンを貰ってしまった!!!!!
海外で外国人にうわさの日本のメロン。。。
実はメロンって米国でも中国でも安いのね。ものすごく。だから日本のメロンがすごーく高いって話は結構日本通の外国人の間でうわさになっている。
どーすればあんなもんが高く売れるのかって。笑
とうとう目の前にした日本の最高級メロン。美しすぎよね。究極に丸いし。色が芸術的だわ。ありがとう。こんな良いもの見せてくれて。うるうる*:.。..。.:*・゜
↓桐箱入り感動メロン↓
ただの果物でも究極を極めればブランドになりうる、という証明。
何回も何回も眺めて感動するガイジンのわたし。(笑)
あんまし眺めていてもしかたがないので腐らないうちに食してみたいと思います。。。でも切るのもったいないなぁ。
Posted by tentenwang at 23:08│
Comments(6)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
いいですね〜。
早速、餃子の写真たちを見てきました。
おなかがすいてきたので、といっても何を造るという気力も今のところ内のです、アイスモナカを食べたいと思います。
うううう、うまそ〜水餃子(^^;;)
毎日食べても平気な大好物です<水餃子
マジ前世は中華な人間です<我
で、水餃子の中身はなんですか?
これからの季節、ビールに焼餃子もいいですよね〜
あああ、こんな時間なのにおなか減ったよ<AM3時半
餃子食べて、メロン食べて、
抜け出した?
日本人でも桐箱入りのメロンもらったら、
飾って眺めるよ(笑)
いやいやいや、あんなお綺麗なあみあみのメロンは、アメリカのカンタロープとかハ二ドューとは全く持って、甘さも水分も違うものかと思われます。こっちは当たれば美味しいけど、そうじゃないとお前は野菜か?突っ込みたくなるものもあるからねぇ…。ところで、それ、いつ食べる?
ハリーさん
楽しかったですよー。水餃子って日本で食べると貴重なんです。
黎英さん
中身はえびとか豚とかにらとか白菜。いろいろつくって食べ比べました。
YUMINGさん りっちゃん
飾りすぎて。。。食べタイミングを少し逃した。。
笑
でもおいしかったよー。
アメリカのものとは別物!でした。
幸福は不滅であることも、食品または権利inoneを持っていることについてではありません。それぞれの小さな願いが叶った。あなたが食べるために何かを食べたいときに、誰かがあなたを愛したときに大好きです。