2007年07月17日

ハッピーになる秘訣

私は、ハッピーな人が好き。

友人のモデルの小泉里子ちゃんのエントリ。


なんかよく分かんないけど、幸せ(^^)あははは。。。。

ってところが、最高。

大好き。

これは、北京の友人、ガア子さんのかなり昔のエントリなんだが読んだ時、衝撃的におかしくて涙がでてきたのを覚えている。

夜中に何度も自分の○ナラの爆音で目が覚め、それが愛する旦那にバレてないか心配で眠れない。という話。

旦那はイギリス人で日本語が読めないんだけどさぁ。
旦那を超愛してて悩んで、で、ブログで書いても恥ずかしくないところが、かわいい。笑。

幸せな夫婦といえば、上海のタカさんが奥様とあかちゃん連れで遊びに来たの。超ハッピーなオーラがあったわ。


それにしても。。。。

幸せな人の話を聞いたり、見たりするのって、すごい強い良いパワーだと思うのね。
だから、私は幸せな人が好きだし、そばにいたいと思うん。

幸せな人をみて幸せなキモチになれない自分がいる。そんなことも昔、よくあった。


その時、苦しみながらも、


きっとワタシ何かが、どこかが、狂ってる。間違ってる。

そう思ったの。

そんな気分の時は、自分が間違えたところに戻るってことを20代の時に学んだ。
それで、もう一度、そこに戻ってやり直したのね。

その時は、かなりむつかしいことだったけど。

簡単に考えて、えいっ、って行動すれば、それは案外簡単なことだった。

幸せになる秘訣。

たぶん誰かを幸せにしてあげることや、人を羨むことなんかやめて。

まず自分が満ち足りる努力を一途にし続ということなんじゃないかなと思う。



ある種、ちょっと傲慢だけど(笑)

自分が幸せになると自然にまわりも幸せになる。物事にはそういう順序というものがあるような気がするの。







この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
わたしもシアワセになりたいー!と強く思いました。わたしもやり直ししなくちゃ。
Posted by みっちゃん at 2007年07月18日 04:58
ハッピーな人にはハッピーな人が集まってくる。。
小さなハッピーも見逃さない感性を養いたいと思います。
Posted by ちぐりん at 2007年07月18日 13:51
みっちゃん

幸せになろうと思った瞬間から幸せになれるものなのよ!!がんばって、

ちぐりんさん
小さなハッピーも見逃さない感性って大事だと思う。
わたしもそう気をつけてます!
Posted by よーこ at 2007年07月22日 10:41