2007年09月27日

私が心打たれた人 2

プラ子ちゃんに、写真送ってよ。

ブログを作りたいと思った時に、私に彼女に気軽に聞いたのです。
そうしたら、こんなメールがかえってきました。

===================================
【抜粋】
残念なことに、施設内での写真撮影は禁止されています。
施設内での写真はないのですが、地方の施設では少しだけならっといって
許可をもらえたところがあり少しだけとりました。

ですが、エチオピアのボーダーからナイロビまでの道、盗賊がでるので有名で、身包みすべてはがされることが月2回のペースであり【省略】 

===================================

身包みすべてはがされることが月2回のペースであり、って............。そんなところにいるの? 私はあまりのことに絶句しました。カメラも気軽に持てないんだ。

それから私は彼女の身上が心配で心配でたまらなくなりました。メールが届かないと本当に大丈夫なのか。どうしているのか。いてもたってもいられない気分になるようになりました。

一緒にブログを構築したふじもと君も、段々同じような気持ちになってきたようでした。


今回上海にいるふじもと君とスカイプしながら、そして、アフリカにいるプラ子ちゃんとメールしながら、ブログをつくりました。

実はふじもと君と私は、プラ子ちゃんに会ったこと、一度もないのです。

でも彼女のことが、本当にとても大事な存在になってきたの。


彼女の悩み、喜び、悲しみ、苛立ち、愛、一言一言が胸を突き刺すのです。

彼女のブログ、一人でも多くの人に読んでもらえたら、と思います。

プラ子 旅する。---ただいまアフリカでボランティア中
http://purako.jugem.jp/?cid=2



そして、もしも、賛同いただけたら、皆さんのブログでも彼女のブログのこと紹介して下さいませんか? トラックバックや、コメントでも嬉しいです。



そうすれば、検索エンジンで認知されて、もっと沢山の人の目にふれることになります。

遠い国の子供たちの気持ちとか、プラ子ちゃんの気持ちを、自分たちのことのように思いやれるような人が増えれば、きっと何かが変わっていく。



きっと何かが変わる。



わたし、本当にそう、信じているんです。








この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
定期的に、自分自身に問いかけること。 わたしは ヘンなプライドをもっていないか ...
できることを【hommania+blog】at 2007年09月28日 00:23
以前から、よーこさんがブログで紹介されていたので、その現実とそんななかでもけなげな心をもっている現地の人々のことを知って、心が揺さぶられました。今年は、年初から「ギフト・オブ・ピース」として平和が贈り物になるように、自分のできることをまわりの人々とそれぞ...
アフリカでの話し・・・ひとりの日本人の女の子のブログ【[Today's DOOR]】at 2007年10月02日 20:37
以前から、よーこさんがブログで紹介されていたので、その現実とそんななかでもけなげな心をもっている現地の人々のことを知って、心が揺さぶられました。今年は、年初から「ギフト・オブ・ピース」として平和が贈り物になるように、自分のできることをまわりの人々とそれぞ...
アフリカでの話し・・・ひとりの日本人の女の子のブログ【[Today's DOOR]】at 2007年10月02日 20:42
この記事へのコメント
感動しました。
世界の中には、日本にいれば考えれない貧しい生活をしている人や、病気で苦しんでいる人、危険な所で生活している人がいるんですね。
それと、mixiも7月7日以降更新がないのは心配です。
ブログの紹介は、私も協力したいと思います。
Posted by いっち at 2007年09月28日 20:27
いっちさん

うれしい!!!!ほんとうにありがとう!!
Posted by よーこ at 2007年10月01日 20:48
私もmixi内ですが、紹介させて頂きました。
それを読んだ私の友人も、早速プラ子さんのブログに目を通して、友人のブログにて紹介してくれると言っていました。
プラ子さんを見習って簡単に実行できる事ではないけど、こうやって現状をブログを介して伝えることは、私にもできる行動の1つだと思って。
mixi参加者しか目が通せなかったプラ子さんの日記を、こういう形で、公にしてくれたよーこさん達に感謝です。
よーこさんもお体に気をつけて。
Posted by 未来@NY at 2007年10月01日 21:44
未来さん
うれしいです。
わたしのほうが感謝ですよーー!!
Posted by よーこ at 2007年10月01日 22:53
5
よーこさん こんにちは!いつも読ませていただいております。

ささやかですが、ぼくのところでも紹介させていただきました。

伝えていただいたり、お忙しい中、ブログにしてくださった、よーこさんにも感謝申し上げます。
Posted by イノウエヨシオ at 2007年10月02日 20:41
遅ればせながら、私も紹介させていただきました。
一人でも多くの方に、世界の現状とプラ子ちゃんの愛を知らせたくて。

先日、友人がアフリカで交通事故に遭い亡くなりました。
その知らせを聞き、次の瞬間、プラ子ちゃんを思いました。
どうかどうか、プラ子ちゃんの一日一日が無事でありますように、
と祈らずにはいられません。
Posted by ちび at 2007年10月07日 14:19
ちびさん

ちびさんのサイト教えて下さい。
本当にありがとうございます!!!
Posted by よーこ at 2007年10月09日 00:14
5
ヤングは、いくつかの愛が欲しいかもしれませんが、年齢とともに、最後に全体の寿命時間は、十分ではない場合であっても、人を愛することに気づいた。徐々に、この人を理解するために許すこと、愛するように、非常に大きな心が必要です。
Posted by グッチ 店舗 at 2013年07月06日 17:45