2007年10月06日

男の子と女の子の違い

男の子と女の子って全然違う。

男の子と女の子では親の苦労は別物。

娘の友達の男の子は今、電車に夢中。4歳

『これはねぇ、おだきゅうせんだよー。緑のは、やまのてせんー』

男の子は自慢そうに娘に教えようとする。

娘はふっ、とため息をつき、

『ちがうわよ。これはね、で、ん、しゃ、』

まだそんな単語さえ知らないのか?おまえは?という顔で男の子に言う。

『や、やまのてせん。。。』
男の子はどもりながら真っ赤になって主張する。

娘は、男の子のママに向って言う。まるで大人のような口ぶりで。

『これ、でんしゃ、ですよね?』

一同苦笑


娘にとって電車なんか興味はゼロなので、電車に名前があるなんて夢にも思ってないのだ。

しかし娘は、毎朝自分の服を自分で選ぶ。靴下の色と服の色もあわせる。私の服が変だ、と指摘する日もある。
男の子のママによれば、服はほぼ無関心らしい。

こんなに小さい時から教えもしないのに興味持つものが全然ちがう。
私は性別の相違は、社会的、教育的な後からの影響が大きいものだと思っていた。

例えば、女の子だから、ピンクを着せる、男の子だから、男が泣くな、といつも言われる、とか、ね。

ところが、そうでもなく先天的な要因がかなり占めていることも子育てをして始めて知った。性格もあるだろうけど、興味深いです。w



この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
これは私も子育てしてて興味深いと思ったことの一つ。
息子は、3歳のときには車のいろんな種類を知っていたけど、3歳になった娘は未だにパトカーを知らない・・・。最近やっと消防車を覚えたかな。
あと、電車を見てもバスだと言い張るし。<長くて窓がたくさんあるのは「バス」
でも、洋服とかコスメ系の物はスゴい好き。髪の毛を縛るゴムすら毎日自分で選んでるよ。女だなぁって思うわ。
Posted by ritsuko@CA at 2007年10月07日 00:27
我が家は男の子ですが、
服は本当に無頓着ですよね〜
自分で勝手に箪笥から出して着ているのですが、
夜にその服装をみたら卒倒しそうな時があったり(苦笑)
「どうしてその服にそのズボンなの?おかしいでしょ?」というと、「平気平気」と言うし。服という機能が果たせていれば十分みたいです。(最近はたまにこの組み合わせはおかしくない?って聞くようになりましたが 笑)
乗り物の名前に関しては皆さんのおっしゃっているように、小さい頃から色々言ってましたね。

こういった生まれついても男女差っておもしろいですね。
Posted by YUMING@神戸 at 2007年10月07日 07:37
たしかに、男のは乗り物に興味持ちますね。

小さい時息子に、大きくなったら何になりたい?
って聞いたら、真面目な顔して
「消防車になりたい」 
って言ってましたよ。

脳の構造が、男と女は違うそうですが、
自分の興味を持ったことを、男だからとか
女だからとかで決めつけずに、
伸ばしていくことが大切だと思います。
Posted by いっち at 2007年10月07日 07:40
ritsukoさん
うちの子はパトカーの存在を知らないかもしれないわぁ。笑
家に車のおもちゃも本もないもの。
通学路は裏道なのでパトカー通らないし。ふふ。

YUMINGさん
ほんとうにそこらへん面白いですよね。
うちの旦那が一度私の紺色だけどリボンの模様がかすれてはいっているトレーナーを着て大学院に言ったことがあります。。。。後輩に指摘されて気がついたそうです。

いっちさん
そう、ほんと。決め付けずに伸ばしてあげたいですよね!






Posted by よーこ at 2007年10月09日 00:22
よーこさんのブログを読んでつくづく思いました。

男は火星から来て、女は金星から来る、って表現はあたってますね

生まれつき本能的に違うんですね。だから相手に自分と同じ価値観を求めていけないんだわ、と超納得

なんだか、これって恋愛系に発展してる?
Posted by もりこ at 2007年10月09日 18:35
もりこさん

男は火星から来て、女は金星から来る、って表現はあたってます。そのことも書こうかと思ったくらい。
そして、もりこさん!!もりこさんのブログにあったけど、女は子供のころからびっちーなんです。遺伝子だ。














Posted by よーこ at 2007年10月11日 06:07