2007年11月12日

精子を食べる??

思わず、スケベなトラックバックが山ほどつきそうなのが見えていて(笑
今から憂鬱なんだけど。。。書くぞ。


インターナショナル幼稚園のママたちで集まる会があった。
子供をパパに預けて楽しもう、という会だ。。

渋谷で和食。

一人一人好きなモノを注文しよーと言う事で、
私は、白子(しらこ)豆腐を頼んだ。

どんどん運ばれる食事に皆が、
What is that?
(何それ?)
とすべての料理が何でできているのか聞いてくる。

白子豆腐が来た時、
誰かが答えた。

This is Sperm!!!!
(これ精子よ!!!)


皆一瞬固まった。。。


10人が皆それぞれ叫び始めた。
Sperm!!!!Sperm!!!!Fish Sperm.

わたし、今まで白子って卵だと思ってた。

NO, NO, That is NOT! that is a fish egg.
(そんなことないよー!!それ魚の卵よ)
とあせって叫んだ私。

でももう一人いた日本人のママが言った。
『え、精巣だよ。ね?絶対そうだよ』

私絶句。(((( ;゚д゚)))
精巣は英語では、SpermじゃなくてTesticleだけど、今そんなことを言ったら。。。騒ぎはもっと大きくなるのは目に見えていた。
( -д-)ノ

それでなくても、隣のママは、魚の子供を妊娠したらどーしよーーー!!!!とか、
別のママは、ダーリンに今夜精子食べてきたって言うんだーとか。
わけのわからんジョークで盛り上がりに盛り上がっている。

あ、あんたら。。。。(;´Д`)
カルフォルニアンとかブラジル人とかオーストラリアンの冗談は止まらない。
結構静かなレストランで10人くらいで大声でSpermSpermって騒いでるんだから。
全部英語で良かったよ。。笑


し、しかし白子が精巣って知らなかったの、私だけ?
それって常識?





この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
下関では常識ですね

でも他県の人は知らない人が多いです。

食事に行って、

「白子ってなんですか?」

と聞かれたら、

「ふぐのキンタマ。」

と説明します。

引くひとと、そうでない人とに別れますね。


「精子だけに精がつくよー」

というと、油ギッシュなおじさんとかはガンガン食べます。



(ちなみに下関で白子というときは、普通ふぐの白子のことを指します)
Posted by 金子義亮 at 2007年11月13日 08:25
あ・は・は・は!!
笑わせていただきました。
NINGYOです。( 解りますか?私ですヨ)

精子と叫びながら、白い物をほおばっている様子が目に浮かびます。(笑)
精子は、常識です。
お肌プリプリになります。卵より脂質、コレステロールが低く、となれば、当然カロリーも低く、上質なたんぱく質です。美容とダイエットに最適です。
「美しい人になるために」その辺強調したいですね?!
♪人魚を産めるわよ!♪と言いたいですけれど・・・。

ヨーコさまのblogを最近拝見し、つぶさに読ませて頂きました。とても面白く、一気に親しみが湧きました。ちょこちょこ立ち寄らせていただきますので、よろしくお願いいたします。
Posted by NINGYO at 2007年11月13日 08:41
こういうネタには食いつきが早い私です。
白子の話は日本人の多くの方がご存知かと思います。
朝から思いっきり笑いました!
Posted by Richard at 2007年11月13日 09:01
金子さん
へぇ、白子ってふぐなんですかー。
なんか私食べられなくなってしまいました。なんか変なもんです。。


NINGYOさん

親しみ(笑)がもってもらえるネタでよかったです。笑

Richard さん
そうか、みんなやっぱり知っていたのか。。あぁ。
Posted by よーこ at 2007年11月19日 22:40
4
初めまして
「英語にあたる」のころのメルマガ読者です。
「女性はやっぱり強いな」と思いました。
今年の1月に,仕事の関係で米人1人,メキシコ人2人(男性)と居酒屋に行きました。
日本は初めてだったので,私がいろいろ日本的で,海外の日本料理店では
食べられなさそうものを頼み,ナイス・セレクションとか喜んでくれていました。
「あんきも」も,美味しいと言いましたが,
「白子は?」と言ったら,何だ?と聞かれたので
説明したら,いやそーな顔をして「いらない」と言われました。
やっぱり,共食いはいやなのかな〜
(卵は?)
Posted by Hyde at 2007年12月04日 21:27
2
容認できない愛はない悲しみが、時間を必要としない - いつか忘れるため。ひどく傷つける心は同情が、理解を必要としません。
Posted by グッチ at 2013年07月06日 17:45