2008年01月31日

TV放映と子会社化ニュース

今日は、ふたつ、ニュース。

私がブランディングコンセプトを手がけた、二子玉川眦膕阿離侫ルドウィズハピネス Auntstella filled with happinessのお店がテレビで紹介されることになり、昨日村上里佳子さんが来て下さったそう。


選んで下さったのはこのお菓子


2月6日放送分のみのもんたさんの、おもいっきりテレビ放送だそうです。

偶然もうひとつ取材が入ったそうで、それは2月14日放送 ちい散歩

どんな風にとりあげてもらえているのか、ドキドキです。(;´Д`)




さて、もう一つ目のニュースは、私がここ一年ブランド建て直しで関わらせて頂いていたステラおばさんのクッキーこと アントステラが森永製菓株式会社の100%子会社になることに決まったようです。

この売却とてもポジティブな結婚な感じの気がします。


このM&Aに直接関係ない、個人的コメントですが。。。

周囲も自分の好き、嫌いに関わらずいつも変化していくわけです。
でも、どういう影響であっても、変化はないよりあるほうが良いと思う。

悪くても、それはそれで楽しい。悪ければ新しい道を模索するようになるでしょ?
道を模索すればまた新しいことが起きる。

良ければ、もっと楽しいじゃない?

何もなければ動かない。動かないものにはいつかは、カビが生えるのよ。笑

新ブランドもどんどん成長を続け、TVにとりあげられるようになり、北京から通って最初の線を描いた1年前がまるで夢のよう。。

Life goes onですね。














この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
森永さんも、新しい販路が確保できて、
アントステラさんも、今まで不足していた要素が満たされ、
よーこさんのおっしゃっている通り、ポジティブな結婚ですよね。
森永の株、買おうっと(笑)
Posted by YUMING@神戸 at 2008年01月31日 05:47
YUMINGさん

そうですね。 私もポジティブな結果と思います!
Posted by よーこ at 2008年02月05日 23:56