2008年05月24日

ふたつのムツカシイ質問

娘、4歳

今朝、こう聞いてきた。


『ねぇー、ママぁ、ママのともだちってみんなママのことよーこーって呼ぶじゃない?』

『そうねぇ』

『それってオトナだから、よーこって呼んでいいんだよね?』

『ん?まぁ、そう、かな』

『ねぇ、わたしも大きくなったら、ママのことよーこって呼んでいいかなぁ?

『は??』

『大きくなっても私はあなたのママだから、やっぱりずっとママって呼ばないといけないんじゃないかなぁ?』

そういって、にっこり諭すように笑う私に

『まぁ、わたしが大人になったらの話だから、その時にもーいちど話し合いましょう』

と大人びた口調で言われた。。。( -д-)ノ苦笑

『それからさぁ、ママのママは死んだでしょう?』

『そうよ』
『わたしのおばあちゃんよね?』
『そうよ』
『おばあちゃんは、死んだとき、王子さまがあらわれなかったのね?』
『は??』

『王子様が現れて、キスしたら生き返るのよ。 でもおばあちゃんには王子様が来なかったのよね。かわいそうなおばあちゃん』


『。。。。。。。。。

白雪姫とか大好きなんですよ。この子。

『生き返るのはねぇ、物語だけの話だよ』
私は床を見ながら小声で言った。


『普通は人は一度死んだら、もう絶対帰ってこないんだよ』

そう一気に言って、娘の顔を見たら



ものすごくゆがんだ苦しそうな泣きそうな顔をしてた。

そ、そんな顔しなくても。。



間違ったかな。。そんな言い方。。。うううぅう。

4歳に何をいつどういう風に教えていくのか、親であることが日々ムツカシくなるなぁって感じです










この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
ビジネスウーマンとしてのよーこさんにも憧れますが、ママとしてのよーこさんと子供さんのやりとりに心がほっこりします。可愛いすぎです(笑)
Posted by ちぐりん at 2008年05月25日 17:37
ちぐりんさん

本気でむつかしいんですよー。泣こんな難しいプロジェクト初めてです。。とほほ。
Posted by よーこ at 2008年06月01日 01:05
初めまして!
私の娘も4歳ですが、よく聞きます。
娘「ママは大きくなったらおばあちゃんになるの?みーたんがママになったらおばあちゃんになるの?」
私「そうよ。」
娘「おばあちゃんになったら死んじゃうの?」
私「そうねぇ。年をとるから死ぬけど、きっとママはなが〜〜いこと生きてると思うわよ。今から心配しないでいいのよ。」
娘「でも、死んじゃうんでしょ。」(うるうるうる→涙)

と、この会話がよく出てきて、最後に泣きます。
4歳になり「死」を彼女なりに理解しようとしているのかもしれません。テレビのニュースで地震を見たときも「皆死んじゃったの?」と気にしてましたから。
Posted by Miya at 2008年06月02日 15:28