自分の過去ログを見てたら、すっかり忘れてた昔のエッセイが。。
私はブランドコンセプターなので、自分で書いたのに笑ってしまった。
これ、あんまりに品がないので朝日新聞の連載には却下されたのね。
ははは。。笑
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
友人のマーケターのリチャードが来て
今日は業界について講義をしよう、と言い出した。
"What is marketing?"
マーケティングとは何か?
You see a gorgeous girl at a party. You approach her and say, "I'm fantastic in bed."
That's Direct Marketing.
パーティでゴージャスな女の人を見て、あなたが彼女に近寄り「私はベットで素晴らしいんだよ」と言う。
これが『ダイレクトマーケティング』
You're at a party with a bunch of friends and see a gorgeous girl.
One of your friends approaches her, points at you says,"He's fantastic in bed."
That's Advertising.
あなたは多くの友人と参加したパーティで、ゴージャスな女の人を見つける。
あなたの友人の一人が彼女に近づき、あなたを指差し「彼はベットで素晴らしいんだよ」と言う。
これが『広告』
You see a gorgeous girl at a party. You approach her and get her telephone number.
The next day you call and say, "Hi, I'm fantastic in bed."
That's Telemarketing.
パーティでゴージャスな女の人を見て、あなたは彼女に近寄り電話番号を聞き出す。
次の日あなたは彼女に電話して、「こんにちは。私はベットで素晴らしいんだよ」と言う。
これが、『テレマーケティング』
You're at a party and see a gorgeous girl. You get up and straighten your tie, you walk up to her and pour her a drink. You open the door for her, pick up her bag after she drops it, offer her a ride, and then say, "By the way, I'm fantastic in bed."
That's Public Relations.
パーティでゴージャスな女の人を見て、あなたは立ち上がってネクタイを直し、彼女に近づいて彼女に飲み物をついであげる。彼女の為にドアを開け、彼女のカバンを持ち、彼女が帰るときお送りすると申し出る。
そして、「ところで、話は変わるけど、私はベットで素晴らしいんです」と言う。
これが『パブリックリレーション=PR』
You're at a party and see a gorgeous girl.
She walks up to you and says,"I hear you're fantastic in bed."
That's Brand Recognition.
あなたはパーティでゴージャスな女の人に会う。彼女はあなたに近づいてきて、言った。
「あなたってベットで素晴らしいんですってね」
つまり、これが『ブランド認知』である。
「PR,ブランディング、マーケティング、広告、いろんな本や論文が出ているけど、これほどまでに簡潔に説明した文章がかつてあっただろうか」
ってリチャードが嬉しそうに話してた。
こいつそーとーー馬鹿って思いながらも、笑ってしまった。
それで、やっぱり可笑しかったので、友人達にメールしたら、中で日本人の友人の、よっしーが、面白いのを付け加えてきた。
パーティでゴージャスな女の人やそうでない女の人も、とにかく沢山見つける。あなたは一人づつ彼女たちに近寄り、「連絡先を教えてくれるだけで、とってもいい事を教えてあげる」とアドレスを聞き出す。
次の日あなたは彼女たちに
「突然でごめん。元気?私はベットで凄いんだよ。(もし気を悪くしたら、この手紙のことは忘れてください)」と定型メッセージのメールを送る。
数日後、数の力による確実な成果が、あなたにやはり数が重要であることを確信させる。
これ『スパムメール』
「もし気を悪くしたら、この手紙のことは忘れてください」ってところが日本ぽくて可笑しいわ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↑これを書いたのいつだっけーーー。ニューヨーク時代だからなーー。7年前?
最後のスパムメールのジョークを考えたよっしーは、その頃サラリーマンだった。肩書きもなかったんじゃないかなぁ。その後何年かして独立したのね。
最近彼の会社がテレビCMしてたの偶然見たの。驚いたぁ。
北京にも来てくれて、順調なのは知ってたけどすごい勢いで伸びてるらしい。
ジョークのセンスがあるってゆーのは、経営センスがあるってことなのかもね。