大阪の人っていいなぁ
新しいプロジェクトチームに入れて頂くことになりました。
今出張中
これから月に何回か大阪に行くことになりそうです。
しかし、それにしても私は大阪の人がとっても好きな気がします。
今回、私が地下鉄で切符を買おうとしていると突然全然知らない女の人が
『これ今日1日使えるから、使って』
とフリーチケットを私の手に押しつけてきました。
何のことか全然わからなくて唖然としているうちにその人はどんどん向こうに去って行ってしまいました。
いらなくなった1日フリーチケットを捨てるのがもったいないので誰かにあげようと思ったんだ、と数秒後にわかったので
大声でその人の後姿に
『ありがとうございま〜すーーー』
と叫びました。
すると、また全然知らない男性が、私の横にいた副社長に
『僕もここが最終駅なので、これ使ってください』
とフリーチケットをくれたのです。
二人で目が点
いいなぁ。いいなぁ。
大阪の人って、いいなぁ
二人して知らない人から、チケット貰って。。なんだか、くすくす笑いがもれるようなちょっとHAPPYな気分になりました。
Posted by tentenwang at 01:01│
Comments(6)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
大阪のおばちゃんは言いたいこと、思ったことをはっきり言って『きつい・・』って思われるとこがあるけども、新商品のモニターとしてご招待などされる機会が多いときたことがあります。
『もったいない精神』があります。『ケチ』なんじゃありませんよ。
スーパーで『私、これ買うから半分ごっこせーへん?』
とお魚やお野菜を購入してます。
『この人たちはご近所さんなのかなぁ』と思ってたら、全然知らない人だったり・・・。
私は、そんな大阪の女の一人です。
さすベーをつけて、自転車にのって、ひょうの絵を描いたセーターを着てひょう柄のスパッツをはいてるおばちゃんには、なりたくないですが・・・
大阪にいらっしゃったんですねー!
私も何度かもらって「なるほどーあげればいいのか」と妙に納得したことがあったので、私も切符売り場に行って切符を買おうとしてる人にあげた事あります。嬉しいですよね。
毎月20日はノーマイカーデー♪なのですよ。
よかったですね^^
私もしたことありま〜す。(元関西人)
関西人は お金と笑いと靴に きびしいです。
次回は 派手めな靴で お出かけ下さい、もっと親切にして貰えるでしょう。
osakaさん
『私、これ買うから半分ごっこせーへん?』
とお魚やお野菜を購入
夢のような生活と思います。。わたし大阪に引っ越そうかな。
美奈さん
フツーにあることなんですね!
いいところだなぁ。
ruhunaさん
ノーマイカーデー♪か。
でも、知らない人にあげる、っていうの本当に感激しました。
関西出身さん
派手目のくつ?
靴?
それは全然知りませんでした。
派手目の靴もってないので、検討します!
深センに住む関西人Battyです。
私も昔々、年末セールで、三千円以上買うとおみくじ一回みたいな、販促セールがあり、おみくじの所で、まごまごと買ったレシートを数えていたら、後ろからおばちゃんが「これ、つかい!」とレシートをくれ、余計にもう一回おみくじをできた事を思い出しました。
いつもブログを拝見して、前向きな力を頂いております。これからも体に気を付けて頑張ってください!