ひとり
海へ

そんな、短い詩が何層にもなっているもの、を書いています。
まだ途中。
短い文が続く詩集なんですが。
私的には、詩というより、ある瞬間をきりとったもの。
どきっ、とするような。
でも、結構これで、命削った気がする。。
だから芸術は大変なんだ 苦笑
実はこれ写真家NODERA HARUTAKA氏とのコラボ。彼の作品と対等に戦いながら何か確かな言葉を創造していくのはなかなか難しいです。
私の書く能力を野寺さんが絶賛して下さっていて。。また周囲の人の受けも大変よく。。
でも、自分ではやっぱりこっ恥ずかしいので、また今まごまごしてる。。そんな状態です。苦笑
このブログみたく男っぽい、さばさばした文章は得意なんだけどなぁ。笑
この詩集は、苦しむことで見つかる何かを海の写真で重ねていくような流れです。
せつなくて悲しくて色っぽくて強くて、弱い。
人間って色んな面があるでしょう? わたしらしくない、モノに挑戦中。
人生の瞬間を切りとってだせたらいいな、と思います。
さて、そのコラボレーション相手の写真家 野寺治孝氏、現在写真展開催中です。
なつかしくて、新しいハワイ
3月15日まで
アップフィールドギャラリーで
12時ー19時 入場無料 駅は九段下 か 水道橋近くです。
7日のトークショー (500円ドリンク付き) には私も出かけるつもりです。
皆さんもいかが?