2009年07月08日

きっと会えるよ

娘の添い寝をしている時に、急に死んだ母のことを想い出しました。

『ママもママのおかあさんに会いたいなぁ』

私は、ふと隣で寝ている娘にそう言ってしまいました。

『あえるよ』

何でもないことのように、5歳の娘がすぐにそう答えました。

あぁ、わかってないなぁ、私は心の中で溜息をつきました。彼女はもう5歳。自分の母方のおばあちゃんはいないことを言っておかなければなぁ。。

『会えないよ、だってママのお母さんは死んじゃったんだもん』


私がそう言うと、娘は、こちらに寝返りをうって私の顔をのぞきこむようにして黒い目でまっすぐに私を見ます。

『こんど、ママのおかーさんのおはかにいこう? おかやまにあるでしょう?』


ちょっとびっくりしました。娘をお墓参りに連れていったことがありますが、そんなこと覚えていないと思っていました。


何も言えずにいる私に、娘が静かに言いました。

『こんどそこにいこーね』

そしてゆったりとした口調でつけ足しました。
『おはかにいけば、きっとママ、ママのおかーさんにあえるよ』

急に鼻の奥のほうが、ツーンとして涙がでそうになりました。


『そうだね、きっと会えるね』


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
泣けちゃいました。
子供って、大人が思うよりずっと沢山のことがわかっていますよね。
お嬢さんと一緒にお母様に会ってきてくださいね。
Posted by Yuko at 2009年07月08日 10:00
5
私は毎年一度もお会いした事がない
先祖のお墓参りに行きお経もあげて頂いています。

先祖がいるから両親がいる両親がいるから
自分がいることを忘れないために。
Posted by blog29 at 2009年07月09日 02:02
YOKOさん、YOKOさんがお母様と会えなくなってしまった時の年齢よりもお嬢様の年齢がずーっとずーっと上になるまで、絶対絶対元気でいてあげてくださいね。
お母様と経験できなかったことをお嬢様と経験してほしいです。
Posted by Noribear at 2009年07月09日 09:04
母と娘のハートでつながった深い会話、いいですねー。いやはや、子供が生まれてから、涙もろくなってしょうがありません。
私も、娘と早くこんな会話がしたいです。
Posted by ガア子 at 2009年07月10日 23:42
Yukoさん
本当に泣けちゃうことがよくおこります。このころのおしゃべりの思い出は宝ものの気がします。

blog29さん
お墓参り大事ですよね。
わたしは本当にあんまりしないので反省です。。

Noribearさん
このコメントに号泣しそうです。
また読み返すたびに涙がでてくる。。

ガア子さん
これから奇跡のような時間がまってますよ。

Posted by よーこ at 2009年07月17日 17:18