民主1番目の薔薇の花 岸本周平
今回私が真剣に関わって戦略をたてていたのは
和歌山1区の岸本周平氏でした。
私がヘルプに入る1年半前は、週刊誌予測でも負けている状態。
最近の予測も△程度でしたので、今回の大差での勝利は嬉しかったです
当確がでた時、周平さん秘書の末次さん、私は車の中で待機中でした。出口調査で当確でるという話は聞いていたので事務所近くの某レストランの裏の薄暗い駐車場
にいたんです。苦笑
本当に当確でるのかなぁ。。と苦笑しながら言ってる周平さん↓
そして車のGPSのテレビ見てたら、
8時1分、いきなり当確。
しかも、全国で1番最初薔薇の花
だったそうですね。
鳩山さん、小沢さんがつけてくれたそうですが、わたし見てない。
残念〜〜〜
その映像が全国に何回も流れたようで、私が周平さんを手伝っているのを知っていた友人たちは大喜びしてくれました
この日、日曜は朝から会議室があるホテルに戦略室をつくりました。
最後の調整。
私の作った書類のファイルを周平さんがめくっていて、それがかなりの厚さになっていました。私のは全部電子ファイルなので、その紙の厚みを見て、時間の長さを感じました。
私があいかわらず無理難題を言うので、選挙対策本部長の山下さん、
『よ、よーこさん、それ無理です。ここ和歌山ですよ、無茶です
』
と、汗はでるわ、まっ青になるわで、本当に大変そうでした。苦笑
でも、すごいのは、山下さん結局全部その通りに押し通して実行して下さったのです。さすが!(⌒-⌒)
米国選挙では私のように選挙の全体にかかわるアドバイザーは必ずいます。でも日本の選挙ではあんまりいないみたいです。
どぶ板選挙アドバイザーのおじ様は沢山いるようですが。。
私のやり方とは全然違う。苦笑
ただ、和歌山のような保守が強い、都会ではないところでは私が言うことは全然通用しないという話もありました。アメリカ帰りの選挙のやり方が通用するわけない、と。
でも、候補者と選対本部長が最後まで信じてくれたから、できたんだと思います。なんでも信頼関係ですよね。
こんな保守的な場所で
圧勝できたのは、まず、岸本周平氏があきらめなかったこと。コツコツ4年間一日も休まず訴え続けてきたこと。
そして、利益誘導もないのに、手伝ってくれた人たちの真剣さ。
周平さんの周りは、ものすごく感じのよい人が多いんです。
ボランティアしたいという人をあれだけ沢山集めることができた彼の人望が大きい、と思う。
私も時々どーして、こんなに本気で手伝ってるんだろうか? 苦笑
と自問する時もあったんですが。。まぁ、日本の将来のために、この人が必要でしょう、とやっぱり思わせる力が岸本周平にはあるのよね。
これからスタート。この国のために頑張って欲しいです。
↓選挙事務所で、思いがけず私のブログファンという皆さんに囲まれて、感激!
↓岸本周平、当選後はすぐにTVの生出演。
↓ラジオ出演
↓大阪へ移動
読売テレビの生出演で控え室でお化粧させられてる周平さん 笑
この番組では前原副代表に、民主党には新人でも岸本周平のような人がいるから大丈夫だと言われてました。
次の日の番組のディレクターと打ち合わせして夜中3時すぎ長い一日が終わりました。
和歌山に帰る周平さんと末次さんと別れて携帯開けたら、
『よーこさん天才!!!!!これから政治家の間でひっぱりだこだよねー』と某有名人からメールが入ってました。w
いや、もう選挙いいから。。。
これで終わり。と携帯に向かって、つぶやいた私でした。苦笑
(せっかくなので、朝からtwitterしようと思っていたんですが、和歌山のホテル内、事務所、読売テレビ控え室など、どこもなぜかiphoneの電波な弱くてあんまりエントリできなかった)
Posted by tentenwang at 00:32│
Comments(12)│
TrackBack(0)│
仕事のこと
この記事へのトラックバックURL
私も今回の選挙では岸本さんの選挙区を兵庫8区と並んで最初にチェックしてました。岸本周平さんというのは不思議な魅力がありますね、この人のために何かしたいと人に思わせる力、人望が厚いと言う事でしょうか。普通に経歴だけを見れば文句なしのエリート、やもすれば無機質なイメージをいだかせてしまいがちですが、自らの失敗や挫折経験をも隠さずそれによって周りの共感を得られる。非常に人情味にあふれ、包摂性の高い人間だと思います。洋子さんも選挙アドバイザーおつかれさまでした。
お疲れ様でした!
やっぱり、よーこさんはすごいわ☆
岸本さんのブログ、時々読ませていただいていました。本当に当選おめでとうございます!よーこさんも名参謀、お疲れ様でした。私の岡山の後輩も、かってないほどの暴風雨状態の中、無事当選しました。しかし大変なのはこれからです。日本にとっては、明治維新、敗戦に次ぐ、3番目の大転換期とか、私たち国民ひとり一人がしっかりしなければなりませんね。
傍らで見ていて、よーこさんの凄味は凄い方をものすごいアーリーステージで見つける能力だと思います。よーこさんの昔の友人ほぼ皆成功しています。超有名になってる方も多いです。でも、何が凄いかと言えば、よーこさんは全然態度が変わらないのです。私みたいな普通の人と接する時でも、超有名な社長と接する時も全く同じ突っ込み方をするんです。
裏表がないのですよね。よーこさんがあれだけ応援する人なのだから、岸本周平氏はきっと将来大臣になるぐらいの人なんだろうなーと思いながら見ていました。頑張ってほしいです。
おめでとうございます!
中国のCCTVでも、花を岸本さんの所につけている
鳩山さんの映像が流れていましたよ!!全世界に流れたのでは?
1番って、すごいインパクトを与えますね。
日本の国民を動かして、新しい時代を作るパワーになる…
よーこさんの縁の下がこんなにすごいとは!
余談ですが2002年の頃、とある選挙で、民主党系の
「当選仕掛人」的人物に会ったことがあります。
よーこさんみたいなアドバイザーで、選挙期間中から
だんだん候補者はじめスタッフ達が盛り上がっていくんです。
「いつか民主党に変わるんじゃないか」という予感を
そのとき覚えたのですが、実現してびっくりしています。
今回もその人は、どこかの選挙区で暴れていたかもしれません。
何より、これからの岸本周平氏の活躍が、楽しみです。
そのたびによーこさんの顔を思い浮かべそうです。。。
お嬢さんとのほのぼのエントリーの後に、
なんだかとってもすごい内容のエントリーで、
スーパーヒーローママよーこさんの、
多様さを垣間見ることができました。
岸本氏当選おめでとうございます!
洋子さんありがとう!ホンマ痛快でした!和歌山の歴史が塗りかわる瞬間でした。これからもビシビシよろしくお願いしますね。
よーこさんって政治家までプロデュースしちゃうんですか、はぁ、、、、溜息。。。あんなに気さくな感じで、エラそうなところ一かけらもないしオモシロイ人。全然どういう人か知らなくて帰ってブログ拝見したら、NEWSWEEKの100人に選ばれてるし、、、、、凄過ぎですーーーー!!よーこさんに弟子入りしたいです!!
すごすぎて鼻血がでそうですな。
私はあなたよりも年上ですが、あなたについて行きたくなります。(笑い)
落選した自民党の相手候補(42歳)が、今日ついに政界引退を発表しましたよ。とことんやっちゃいましたね。よーこさんのお蔭です。ありがとう御座いました。
dyk さん
不思議な魅力がありますね、というのは的確なコメント。。本当につい、周りの人がほっとけなくなって手伝ってしまうのですね。w
YUMINGさん
ありがとう!
じゅんちゃんさん
そのことは、同時にいつも深く私の心にありました。まぁ、ブログには10パーセントのことしか書いてないってことです。今度お会いした時に笑って話せると思います。
mimiさん
凄い方をものすごいアーリーステージで見つける能力、それあるかもしれないですね。苦笑
KOMAさん
中国CCTVでも流れた話、嬉しかったです。
本人もそれを聞いて喜んでいましたよ。
ガア子さん
まぁ、いろいろ顔突っ込んでるなぁ、って感じですなぁ。。笑
紀州紀ノ国和歌山人さん
和歌山大好きですっ! w
またいつか伺いたいです
槌田 さん
いや、全然すごくないです。。弟子入りは私がしたいくらいですよ。w
Kさん
まったく。。
ゲリラ作戦隊長さん
引退の話は東京でも噂でしたよ。隊長も大活躍!
本当にお疲れ様でした。
奇妙な風景を見て、奇妙な音楽を聴いて、奇妙な道に常に、次にカジュアルな瞬間に、あなたは、もともと痛みは本当に忘れて物事を忘れたいのでしょう。