信じられないかもしれないですが。。。。。
今でも世界では、最貧困家庭の子どもが、レストランなどで良い仕事があるからと騙され売春宿に売られるということが、まだ現実にたくさん起こっています。
最初その事実を米国のニュース特集で、知った時は愕然となりました。
隠しカメラで、子どもたちが、客の前で笑顔をつくらなければ電気ショックや殴られるなどの暴力を受けというところまで追い込まれる様子を見た時は、吐きそうになりました。
かものはしプロジェクトも、そんな現状を知った3人の日本人の若者がこの問題を解決する為に、10年前に立ち上げた団体です。
私は、娘の母親になった時に、同時に自分の子だけでなく、子どもがみんな幸せになってもらいたいと強く思うようになりました。娘と同じ腕のまだ細い7歳の女の子がどこかで、そんな目にあっていると考えると何かいてもたってもいられない気持ちになりました。そんな経緯とご縁から、かものはしプロジェクトを手伝っています。

かものはしのパンフレットのディレクションを手伝ううちに、私、あ、そうだ!チャリティでリサイクルの子ども服売ろうよーー!というアイディアを思いついたのでした。
みんな、私がそれ言いだした時は、しーーん。。v( ̄∇ ̄)v
。。。。でもめげないってわけで。。決めたもんね、と突然ほぼ強引に、パキスタン大使の娘さんナサリーンを説得、巻き込んで、チャリティバザーを計画しました!!<えっ 笑
でもナサリーンさん、本気!

かわいい女の子の服のリサイクルショップを一日開催します
そして開催がな、なんとですね、
9月25日(日)の朝11:00ー18:00
六本木ヒルズの大屋根広場に決まりました!
(これは、かものはしを応援して下さっている関係者の方々の力あってのことです)
今フレンチスクールやブリテッシュスクールのママさんたちに、新品同様の女の子の服を寄付してもらっています。
ところが、可愛い女の子の子ども服集め難航中

なぜなら、すでに東北へ寄付された方が多いのです!!!
もしも、皆さんも女の子の可愛い子ども服で新品に近いものがあれば是非寄付お願いします。
*今回は女の子が売られることをやめさせるという啓蒙活動の意味もあり女の子の服だけのイベントにしています
*サイズは、ベビーから150cmぐらいまで何でも受け付けます。
*結婚式などのドレスもウェルカムです
*大変申し訳ないのですが、今回は一日だけのイベントでもあり、少しでも売り上げを多くし寄付したいので、リセールバリューのないTシャツやユニクロなど量販店の服はお断りしています。受付期間は、9月20日迄 送付先:NPO法人かものはしプロジェクト〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-1-10 代々木中央ビル102号室)
そして女の子のママのみなさん!かわいい姪がいるみなさん! ぜひ買い物に来て下さいーー!!
私もほぼその場にいる予定ですー!お会いできるのを楽しみにしています!
