
でも、いまは、確信しています
『きらきら

『きらきら

例えば、少年が、「カブトムシ見つけた!」という時のような目。
先日、ある家を施工した方がそんな目をしていました。
「この窓を見て下さい。ここからね、紅葉が見えるようにしたんです。ここは寒くならないように、こう工夫をしたんんです」
その方は、仕事でこの家を建てたのです。そう、仕事なんです。
でも、まるで自分の宝物をみせるように、その家のことを説明するんです。
きらきら

で、旦那も私も将来自分が家を建てるなら、この人に建ててもらいたいなぁ、と思ったのでした。
建築士の資格はないそうですが、現場のことが「好きで好きで」って感じがしました。
友人にその話をしたら、
「その人どういうバックグランドなの?」
「会社はしっかりしてるの?」
と聞かれて
「え、さぁ、知らない」って言いました。苦笑
でも、自分の仕事が大好きで大好きで『きらきら

私の友人は仕事に対してみんな(もちろん大変なこともあるけれど)基本嬉しそうに話すのよ。
追伸
そういえば、昨日、イタリアのピアノ王子。。ミラノで活動する日本人ピアニスト 吉川隆弘さんからメールがきました。この人も目がきらきらしてる人の一人です。11月4、9日にコンサートがあるみたいで、来日予定です。チケットも少しなら残っているみたいですよ。凄いから、時間の都合のつく方は是非