しあわせ
ほおずきとあけびが手にはいりました。
ほおずきは、食用で、ものすごくすっぱくて甘くて苦いという魅惑的な味。
これ口に入れた瞬間、うわぁ、って感動した。
しあわせというのは、たぶんこういう単純なことだよね、と思った。
こういう小さいこと。
Posted by tentenwang at 07:42│
Comments(2)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
愚かなのかもしれない、と、今日掃除をしながら思ったんです。
幸せになるために働いているのだとしたら、
誰かを幸せにするために働いているのだとしたら、
小さな経済でも、十分幸せでいられたのにと。
なぜなら、小さなほおずきが幸せを届けてくれるのだから‥
こんにちは。初めてコメントします。
私もつい先日、初めてほおずき食べました。ココナッツのような香りなのに、甘酸っぱい。不思議な魅力がありますね。