私はJIGHという組織の理事をしています。先日そこでインターンの歓迎会をした時のこと。
インターンが、「理事長の夢はなんですか?」と。そこで渋谷健司理事長が、
「う〜〜ん。僕の夢? そうだなぁ、憲法前文の世界に少しでも近づくように、役にたてるように頑張ることかな」
と答えました。
すると、超優秀なインターンたちがみんな憲法前文読んだことがないってことが判明
理事長と私、顔見合わせて、まじ?って。笑
後で別の場所で、そこにいた社会人たちも全員読んだことないって。
憲法改正派でも護憲派でも、どっちでもいいけど、まずは、せめて前文ぐらい読んでよ〜w
って、ことで、前文のご紹介 笑
つぶやくように、声を出して音読するのが、おすすめ。
==============================
日本国憲法の前文(一部)
日本国民は
恒久の平和を念願し
人間相互の関係を支配する
崇高な理想を深く自覚するのであって
平和を愛する諸国民の
公正と信義に信頼して
われらの安全と生存を
保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し
専制と隷従、圧迫と偏狭を
地上から永遠に除去しようと
努めている国際社会において
名誉ある地位を占めたいと思ふ。
われらは、全世界の国民が
ひとしく恐怖と欠乏から免れ
平和のうちに生存する権利を
有することを確認する。
==============================
私は、前文読むと、この国の国民であることを誇らしく思う。
これがわたしの愛国心かな、とおもう。
でも、最近は、そうだとは思わない人も多いわけで。
ま、細かいことよりも、まず「どういう国でありたいか」って議論が、あってもいいよね。