2017年07月13日

お母ちゃんとの約束

感想を書きたいとずっと思いながら、うまく気持ちが書けなかった本について。
実際に望月郁江さん自身起こったことを、娘の望月泉さんが文章にしたもの。
本当におこったこと。
たった70年前と思うと愕然とする。

戦争が終わり、母や妹を亡くし、当時10歳だった少女が、6歳の弟とふたりだけで、満州から日本に帰る壮絶な話。

でも、戦争前の写真をみると、みんなおしゃれして楽しそうです。まさか後に、悲惨な戦争がはじまるとはとても思えない。

IMG_0197 2




どの国にしても、報道によって、世論っていくらでも相手の国のイメージを変えられます。
全ては、本当のことかもしれない。

でも、その悪いところだけをたくさん集めると(意図的でも意図的でなくても)イメージは悪くなる。
こんな悪いことをした。信じられない。悪い奴らだ。そんなことできるなんて頭がおかしい。そういう刷り込みがされ、大衆が怒る。
そこに、権力を持つ政治家が、相手の国に憤り、勃発的な何かがおこり、戦争になる。

歴史は、いつもだいたいいつも同じ繰り返し。


でも決断する権力者は、大概前線にはいかない。
死んだり、傷つけられたり、戦わされるのは、何も決断もしていないたまたまそこに住む一般の人たち。子どもたち。
どの国にいても同じ。

たまたまその国に生まれただけで、権力者がどんなにひどくても、なんの罪のない子どもまでも殺しても死んでも、
「しかたがない」そう皆がうつむいて、言ってしまうのが戦争だと思う。

だから、私たちは、大衆の一人として、そういう刷り込みにのって、(感情を暴走させる)ことに、敏感でいなくてはいけないと思う。

敏感な人が増えれば、それが力になる。必ず。





お母ちゃんとの約束 いっちゃんとキヨシちゃんが歩いた、満州五五〇キロ [ 望月泉 ]
お母ちゃんとの約束 いっちゃんとキヨシちゃんが歩いた、満州五五〇キロ [ 望月泉 ]



Posted by tentenwang at 07:53│Comments(2)
この記事へのコメント
洋子さん、著書、そして、洋子さんの感想をシェアしてくださり、ありがとうございます。この本を通して、多くのみなさんに「戦争」についてもう一度考えていただけたら」本望です。歴史上、世界中で大小さまざまな戦争が繰り返されてきています。戦争で数知れない尊い命が失われてきています。

数か月前にアメリカの「60 Minutes」という番組で、ドイツの戦犯を裁くニュルンベルク裁判に携わったベンジャミン・フェレンツ(現在97歳)という方の特集をやっていました。そのインタビューの中で彼の言った一言がとっても心に響きました。

「War makes murderers out of otherwise innocent people.」(戦争というものは、悪気のない人たちを犯罪者に作り上げてしまうものだ)

https://www.youtube.com/watch?v=wDcX5xzPiTg
(もっとしっかりした動画が見つからず、誰かが番組を録画したもので申し訳ないのですが、番組自体はしっかり観ることができます。)

戦争は何もかも狂わせる悪でしかありません。誰もかもが犠牲者です。どうか戦争が繰り返されないよう、戦争体験者の生の声を届けて、今一度「平和とは、戦争とは」と考えていただく機会を作ることが今の私たちにできることだと信じています。
Posted by 望月泉 at 2017年07月16日 00:21
よーこさん、こんにちは。

わたしはこれまで、
よーこさんの言葉ひとつひとつに魅力を感じてきました。
何度か、メールのやりとりもさせていただいてます。
よーこさんを通じてさやかさんのモザンビークでの活動を知りました。
感化され、実際カンボジアにボランティアに行きました。
今回のブログテーマには関係ないコメントです。
意に沿わない場合は、どうか承認せずけしてください。

わたしは、今年ずっと側にいた家族を故郷に残し、
結婚するため遠くへ引っ越しました。
世界をまたにかけるよーこさんにとっては、
とても狭い世界の話です。

よーこさんの言葉を思い出します。
曖昧ですが、大切なのが家族だけなのはちょっと寂しい‥
そんな内容だったかと思います。

故郷から遠く離れたいま、
私が想うのは家族ばかりです。
それはただ、私が心友と呼べる人がいないというだけなのかもしれません。
でも、周りの友だちより独身生活が長いわたしは‥結婚したともだちが
大切なものが増えていく過程を見ています。

どこか後回しになっていく自分‥
我が身を案じてくれているのは、やはり家族。
友だちではなく、家族です。

わたしにとって友だちは、自分を強くするものです。
いつまで仲良くできるのか分からない存在。
いわば、やはり他人。

頼りすぎず、突き放さない。
自分が強くあろうと思わせる存在が、わたしにとって友だちです。

それを伝えたく、コメントしました。
Posted by Y at 2017年08月04日 19:30